おなまえ
タイトル
コメント
暗証キー (英数字8文字以内)
画像認証 (右画像の数字入力) 画像認証
arrow.png
次走&相馬眼 出走馬 8月16、17日

8月16、17日

<相馬眼ニュース>
日曜 札幌11R ステレンボッシュ

<次走の狙い馬>
土曜 新潟8R ピカピカサンダー
日曜 中京6R ノヴァエクスプレス

<前走が次走の狙い馬だった馬>
出走なし

user.png GM time.png 2025/08/14(Thu) 22:28 No.2695 [返信]
8月16、17日結果
8月16、17日結果

<相馬眼ニュース>
日曜 札幌11R ステレンボッシュ 15着

<次走の狙い馬>
土曜 新潟8R ピカピカサンダー 1着
日曜 中京6R ノヴァエクスプレス 3着

user_com.png GM time.png 2025/08/17(Sun) 23:19 No.2696
重賞レーティング比較(エルムS、レパードS、CBC賞)

▼エルムS
05年パーソナルラッシュ 109
06年ヒシアトラス 106
07年メイショウトウコン 110
08年フェラーリピサ 107
09年マチカネニホンバレ 105
10年クリールパッション 107
11年ランフォルセ 107
12年ローマンレジェンド 107
13年フリートストリート 106
14年ローマンレジェンド 111
15年ジェベルムーサ 107
16年リッカルド 107
17年ロンドンタウン 109
18年ハイランドピーク 107
19年モズアトラクション 108
20年タイムフライヤー 111
21年スワーヴアラミス 109
22年フルデプスリーダー 108
23年セキフウ 109
24年ペイシャエス 111
25年ペリエール 112★

今年は過去最高レベル。ペリエールは5番手からメンバー3位の36.6秒で抜け出して1分43秒5(稍重)で2馬身半差で圧勝。前走大沼Sを圧勝した馬が再度先行抜け出しで圧勝。右回り&小回りのダ1700mの適性を見せつけ、パフォーマンスを引き上げた。

▼レパードS
09年トランセンド 109
10年ミラクルレジェンド 107
11年ボレアス 109
12年ホッコータルマエ 107
13年インカンテーション 109
14年アジアエクスプレス 111★
15年クロスクリーガー 110
16年グレンツェント 108
17年ローズプリンスダム 107
18年グリム 109
19年ハヤヤッコ 108
20年ケンシンコウ 108
21年メイショウムラクモ 108
22年カフジオクタゴン 109
23年ライオットガール 108
24年ミッキーファイト 111★
25年ドンインザムード 109
(牝馬4ポイント加算済)

今年は例年レベル。ドンインザムードは1枠1番から内ラチ沿いの3番手につけ、メンバー3位の36.8秒で抜け出して1分50秒5(不良)で優勝。ヒヤシンスS3着、UAEダービー3着でタフなレースを経験してきた馬が得意の左回りで重賞初制覇を飾った。

▼CBC賞
05年シンボリグラン 106
06年シーイズトウショウ 111★
07年ブラックバースピン 106
08年スリープレスナイト 108
09年プレミアムボックス 104
10年ヘッドライナー 106
11年ダッシャーゴーゴー 111★
12年マジンプロスパー 110
13年マジンプロスパー 111★
14年トーホウアマポーラ 107
15年ウリウリ 111★
16年レッドファルクス 109
17年シャイニングレイ 108
18年アレスバローズ 106
19年レッドアンシェル 108
20年ラブカンプー 105
21年ファストフォース 101
22年テイエムスパーダ 103
23年ジャスパークローネ 107
24年ドロップオブライト 104
25年インビンシブルパパ 111★
(牝馬4ポイント加算済)

今年は過去最高レベル。インビンシブルパパは8枠17番からハナを切り、メンバー12位タイの33.4秒で後続を完封し1分7秒4で優勝。函館スプリントSで前半3F32.5秒で逃げて4着に終わったが、今回は前半3F34.0秒で逃げて上がりをまとめて押し切った。相馬眼的にG1を狙える馬。

レーティングはJRA発表

user.png GM time.png 2025/08/14(Thu) 11:44 No.2692 [返信]
8月9、10日検討

8月9、10日検討

こちらに。

user.png GM time.png 2025/08/04(Mon) 17:27 No.2677 [返信]
エルムS登録馬
エルムS登録馬

ヴァルツァーシャル 57
ウィリアムバローズ 59
ジャスティンアース 57
ショウナンライシン 57
ジョーメッドヴィン 57
スレイマン 57
テーオードレフォン 57
ドゥラエレーデ 57
トロヴァトーレ 58
ハビレ 57
ブライアンセンス 58
ペイシャエス 58
ペリエール 57
マテンロウスカイ 58
ミッキーヌチバナ 57
ロードクロンヌ 57
ワールドタキオン 57

user_com.png GM time.png 2025/08/04(Mon) 17:28 No.2678
レパードS登録馬
レパードS登録馬

ヴィンセンシオ 57
グレイスザクラウン 57
サノノワンダー 57
ジャナドリア 57
シャルクハフト 57
シンビリーブ 57
ソリスクラヴィス 57
タガノバビロン 57
タガノマカシヤ 57
チュウジョウ 57
テスティモーネ 57
トリポリタニア 57
ドンインザムード 57
ニューファウンド 57
ハグ 57
ピカピカサンダー 57
ヒルノハンブルク 57
ブレトワルダ 57
ポールセン 57
メイショウソウセキ 57
ルヴァンユニベール 57
ルグランヴァン 57
ロードラビリンス 57

user_com.png GM time.png 2025/08/04(Mon) 17:31 No.2679
CBC賞登録馬
CBC賞登録馬

インビンシブルパパ 57
エイシンワンド 55
カリボール 56
カルチャーデイ 55
クラスペディア 55
グランテスト 54
ジャスティンスカイ 57.5
シュトラウス 57
ジューンブレア 55.5
テイエムリステット 56
ドロップオブライト 56
バルサムノート 57
バンドシェル 54
ベガリス 54
ポッドベイダー 55
ミルトクレイモー 54
メイショウソラフネ 57
ヤマニンアルリフラ 57.5
ワイドラトゥール 55.5

user_com.png GM time.png 2025/08/04(Mon) 18:04 No.2680
エルムS調教診断
エルムS調教診断

★ロードクロンヌ
札幌ダで馬なり調教。首を使ってキビキビとしたフットワークで余力十分。1週前に栗CWで仕掛けてラスト10.9秒。調子の波が少ないタイプ。デキは高いレベルで安定。

★ウィリアムバローズ
函館Wで馬なり調教。攻め駆けするタイプだが、前向きさがあり重心の低いフットワークで最後まで余力十分。1週前に函館Wで一杯に追っている。間隔空いたがデキはある。

★ペリエール
函館Wで強めに追われた。前向きさがあり、重心の低いフットワークで最後までしっかり伸びた。1週前に函館Wで2頭併せで馬なりのまま先着。前走勝ったデキをキープ。

★ペイシャエス
札幌ダで3頭併せで馬なりのまま先着。軽快なフットワークでラスト11.9秒。1週前に札幌ダで3頭併せでラスト11.6秒で相手を突き放した。久々もデキは上向き。

★トロヴァトーレ
函館Wで2頭併せで馬なりのまま併入。首を使って軽快なフットワークで最後まで集中して走っていた。前走も動いていたが、リフレッシュして馬がリラックスしている。

次点(上位5頭に入らなかった馬)
☆ドゥラエレーデ

user_com.png GM time.png 2025/08/07(Thu) 22:44 No.2682
レパードS調教診断
レパードS調教診断

★ルグランヴァン
美坂で馬なり調教。活気があり軽快なフットワークで余力十分。1週前に南Wで3頭併せで馬なりのままラスト11.6秒で併入。使いながら仕上げが進んでいる。

★ロードラビリンス
栗坂で軽く仕掛けられた。全体時計は遅いが、大きなストライドで動いている。1週前に栗坂で一杯に追って相手を突き放した。2連勝したデキをがっちりキープ。

★トリポリタニア
栗坂で2頭併せで馬なりのまま併入。軽い走りで余力十分。1週前に栗CWでラスト2F11.6-11.3秒を出し、日曜にも追っている。前走のデキをキープ。

★ジャナドリア
新潟ダで軽く仕掛けられた。首を使って軽快なフットワークで最後まで集中して走っていた。1週前に新潟ダで強めに追ってラスト11.6秒。一連のデキをキープ。

★ヴィンセンシオ
美坂で3頭併せで馬なりのまま先着。しっかりとした脚捌きで最後まで余力十分。1週前に南Wで一杯に追ってラスト11.9秒。久々になるが、まずまず仕上がる。

次点(上位5頭に入らなかった馬)
☆ドンインザムード
☆ハグ

user_com.png GM time.png 2025/08/07(Thu) 22:45 No.2683
CBC賞調教診断
CBC賞調教診断

★ヤマニンアルリフラ
栗坂で2頭併せで馬なりのまま先着。切れのある脚捌きで楽々とラスト11.7秒。1週前に栗坂で2頭併せで強めに追ってラスト11.7秒で先着。デキは安定。

★ジューンブレア
栗坂で馬なり調教。全体時計は遅いが、回転の速いフットワークで走りに余裕がある。1週前に栗坂で2頭併せで馬なりのまま先着。ひと叩きしてデキは上向き。

★インビンシブルパパ
美坂で2頭併せで馬なりのまま先着。力強い脚捌きで最後まで集中して走っていた。1週前に南Wで強めに追ってラスト10.8秒で併入。一連のデキをキープ。

★カルチャーデイ
栗CWで馬なり調教。大きなストライドでラスト11.5秒。1週前に栗CWで2頭併せで一杯に追ってラスト11.2秒で併入。馬体を大きく見せている。順調。

★メイショウソラフネ
栗坂で強めに追われた。重心が低く回転の速いフットワークでラスト12.1秒。1週前に栗CWで2頭併せで馬なりのまま先着。前走惨敗も引き続き動きはいい。

次点(上位5頭に入らなかった馬)
☆ドロップオブライト
☆グランテスト

user_com.png GM time.png 2025/08/07(Thu) 22:45 No.2684
調教診断結果
■エルムS調教診断結果

★ロードクロンヌ 2着(1位評価)1人気
札幌ダで馬なり調教。首を使ってキビキビとしたフットワークで余力十分。1週前に栗CWで仕掛けてラスト10.9秒。調子の波が少ないタイプ。デキは高いレベルで安定。

★ペリエール 1着(3位評価)5人気
函館Wで強めに追われた。前向きさがあり、重心の低いフットワークで最後までしっかり伸びた。1週前に函館Wで2頭併せで馬なりのまま先着。前走勝ったデキをキープ。

馬単2,940円
馬連1,060円

■CBC賞調教診断

★ジューンブレア 2着(2位評価)1人気
栗坂で馬なり調教。全体時計は遅いが、回転の速いフットワークで走りに余裕がある。1週前に栗坂で2頭併せで馬なりのまま先着。ひと叩きしてデキは上向き。

★インビンシブルパパ 1着(3位評価)5人気
美坂で2頭併せで馬なりのまま先着。力強い脚捌きで最後まで集中して走っていた。1週前に南Wで強めに追ってラスト10.8秒で併入。一連のデキをキープ。

馬単5,120円
馬連2,090円

user_com.png GM time.png 2025/08/10(Sun) 16:07 No.2687
重賞レーティング比較(クイーンS、アイビスSD)

▼クイーンS
05年レクレドール 104
06年デアリングハート 105
07年アサヒライジング 107
08年ヤマニンメルベイユ 105
09年ピエナビーナス 103
10年アプリコットフィズ 105
11年アヴェンチュラ 108
12年アイムユアーズ 106
13年アイムユアーズ 105
14年キャトルフィーユ 106
15年メイショウスザンナ 105
16年マコトブリジャール 105
17年アエロリット 112★
18年ディアドラ 111
19年ミッキーチャーム 107
20年レッドアネモス 106
21年テルツェット 105
22年テルツェット 107
23年ドゥーラ 107
24年コガネノソラ 107
25年アルジーヌ 106

今年は例年レベル。アルジーヌは6番手から勝負どころで外から押し上げ、メンバー3位の34.9秒で抜け出して1分46秒0で優勝。ゴール直後にココナッツブラウンに交わされており、川田騎手の仕掛けのタイミングが絶好だった。ヴィクトリアマイル4着馬が1番人気で重賞2勝目を挙げた。

▼アイビスSD
05年テイエムチュラサン 104
06年サチノスイーティー 104
07年サンアディユ 104
08年カノヤザクラ 106
09年カノヤザクラ 110★
10年ケイティラブ 104
11年エーシンヴァーゴウ 106
12年パドトロワ 110★
13年ハクサンムーン 110★
14年セイコーライコウ 107
15年ベルカント 110★
16年ベルカント 110★
17年ラインミーティア 106
18年ダイメイプリンセス 109
19年ライオンボス 106
20年ジョーカナチャン 106
21年オールアットワンス 108
22年ビリーバー 106
23年オールアットワンス 106
24年モズメイメイ 106
25年ピューロマジック 108
(牝馬4ポイント加算済)

今年は例年レベル。ピューロマジックは11番手に控え、ラスト300mから追い出すとメンバー最速の31.3秒で馬場の真ん中から差し切って優勝。勝ちタイム53秒7はカルストンライトオのレコードと同タイム。前走アルクオーツスプリントで追い込むレースをしたことで脚質転換に成功した。

レーティングはJRA発表

user.png GM time.png 2025/08/07(Thu) 12:29 No.2681 [返信]
次走&相馬眼 出走馬 8月2、3日

8月2、3日

<相馬眼ニュース>
出走なし

<次走の狙い馬>
土曜 新潟6R アンパドゥ
土曜 新潟7R ウィンドフォール
日曜 札幌7R スマートブル

<前走が次走の狙い馬だった馬>
土曜 中京10R ガビーズブラザー

user.png GM time.png 2025/07/31(Thu) 22:55 No.2674 [返信]
8月2、3日結果
8月2、3日結果

<次走の狙い馬>
土曜 新潟6R アンパドゥ 1着
土曜 新潟7R ウィンドフォール 5着
日曜 札幌7R スマートブル 9着

<前走が次走の狙い馬だった馬>
土曜 中京10R ガビーズブラザー 9着

user_com.png GM time.png 2025/08/03(Sun) 21:29 No.2676
8月2、3日検討

8月2、3日検討

こちらに。

user.png GM time.png 2025/07/28(Mon) 17:43 No.2668 [返信]
クイーンS登録馬
クイーンS登録馬

アマイ 55
アリスヴェリテ 55
アルジーヌ 56
エラトー 55
エープラス 55
グランスラムアスク 55
クリスマスパレード 57
ココナッツブラウン 55
コンクシェル 55
シングザットソング 56
ドナベティ 55
ハニーコム 55
パレハ 55
ビヨンドザヴァレー 55
フィールシンパシー 55
フェアエールング 56
マサノカナリア 55
ライラック 55
ラーンザロープス 55
レーゼドラマ 53

user_com.png GM time.png 2025/07/28(Mon) 17:43 No.2669
アイビスSD登録馬
アイビスSD登録馬

ウイングレイテスト 58
エランティス 55
オリアメンディ 55
カフジテトラゴン 55
カルロヴェローチェ 57
キタノブレイド 57
クムシラコ 57
コラソンビート 55
シュラフ 53
ショウナンハクラク 57
シロン 55
スコーピオン 57
テイエムスパーダ 56
デュガ 57
ニシノコニャック 57
ニシノトキメキ 55
ピューロマジック 55
ファロロジー 55
ブーケファロス 57
マジカルガール 55
モズメイメイ 56

user_com.png GM time.png 2025/07/28(Mon) 17:44 No.2670
クイーンS調教診断
クイーンS調教診断

★アルジーヌ
函館Wで馬なり調教。力みがなく軽快なフットワークでしなやかな走り。1週前に栗CWで軽く仕掛けてラスト11.2秒。少し間隔空いたが、デキは高いレベルで安定。

★フェアエールング
札幌ダで軽く仕掛けられた。前向きさがあり重心の低いフットワークでラスト12.3秒。1週前に札幌ダで2頭併せで馬なりのまま併入。一連のデキをがっちりキープ。

★レーゼドラマ
函館Wで馬なり調教。前向きさがあり重心の低いフットワークで最後まで余力十分。1週前に栗CWで3頭併せで軽く仕掛けて併入。リフレッシュして馬体、気配良化。

★クリスマスパレード
函館Wで馬なり調教。行きっぷりが良く、鋭い脚捌きでラスト12.2秒。1週前に函館Wで2頭併せで先着。前走惨敗したが、函館で乗り込んで気配が良くなった。

★ココナッツブラウン
札幌芝で馬なり調教。軽快なフットワークで余力十分。1週前に札幌ダで2頭併せで馬なりのまま併入。硬さがなくリズミカルなフットワーク。前走勝ったデキをキープ。

次点(上位5頭に入らなかった馬)
☆ライラック
☆アリスヴェリテ

コンクシェル、ビヨンドザヴァレーは調教VTRなし。

user_com.png GM time.png 2025/07/31(Thu) 22:54 No.2672
アイビスSD調教診断
アイビスSD調教診断

★ピューロマジック
栗CWで2頭併せで馬なりのまま先着。重心の低いフットワークでラスト11.2秒。1週前に栗坂で馬なりのまま50.3秒の1番時計。乗り込んで仕上げられた。

★テイエムスパーダ
栗坂で馬なり調教。活気があり力強い脚捌きでラスト11.8秒。1週前に栗CWで馬なりのままラスト11.1秒。得意の夏場で馬体が充実し動き、気配とも良化。

★モズメイメイ
栗坂で馬なり調教。軽快なフットワークで最後まで確かな脚色。1週前に栗坂で一杯に追ってラスト11.6秒。近走不振もいい時の豪快さが戻ってきた。若干良化。

★コラソンビート
美坂で馬なり調教。活気がありキビキビとしたフットワークで余力十分にラスト11.5秒。中2週になるが、夏場走るタイプで元気一杯。使いながらデキは上向き。

★カルロヴェローチェ
栗坂で馬なり調教。首を使ってリズミカルなフットワークで最後までしっかり伸びた。前走勝って馬が気をよくしたのか気配が良くなった。ひと叩きしてデキは上向き。

次点(上位5頭に入らなかった馬)
☆カフジテトラゴン
☆ニシノトキメキ

user_com.png GM time.png 2025/07/31(Thu) 22:55 No.2673
調教診断結果
▼クイーンS調教診断結果

★アルジーヌ 1着(1位評価)
函館Wで馬なり調教。力みがなく軽快なフットワークでしなやかな走り。1週前に栗CWで軽く仕掛けてラスト11.2秒。少し間隔空いたが、デキは高いレベルで安定。

★フェアエールング 3着(2位評価)
札幌ダで軽く仕掛けられた。前向きさがあり重心の低いフットワークでラスト12.3秒。1週前に札幌ダで2頭併せで馬なりのまま併入。一連のデキをがっちりキープ。

★ココナッツブラウン 2着(5位評価)
札幌芝で馬なり調教。軽快なフットワークで余力十分。1週前に札幌ダで2頭併せで馬なりのまま併入。硬さがなくリズミカルなフットワーク。前走勝ったデキをキープ。


▼アイビスSD調教診断結果

★ピューロマジック 1着(1位評価)
栗CWで2頭併せで馬なりのまま先着。重心の低いフットワークでラスト11.2秒。1週前に栗坂で馬なりのまま50.3秒の1番時計。乗り込んで仕上げられた。

★テイエムスパーダ 2着(2位評価)
栗坂で馬なり調教。活気があり力強い脚捌きでラスト11.8秒。1週前に栗CWで馬なりのままラスト11.1秒。得意の夏場で馬体が充実し動き、気配とも良化。

user_com.png GM time.png 2025/08/03(Sun) 21:26 No.2675
重賞レーティング比較(関屋記念、東海S)

▼関屋記念
05年サイドワインダー 110
06年カンファーベスト 106
07年カンパニー 111
08年マルカシェンク 107
09年スマイルジャック 110
10年レッツゴーキリシマ 106
11年レインボーペガサス 106
12年ドナウブルー 110
13年レッドスパーダ 110
14年クラレント 112★
15年レッドアリオン 111
16年ヤングマンパワー 109
17年マルターズアポジー 111
18年プリモシーン 111
19年ミッキーグローリー 109
20年サトノアーサー 109
21年ロータスランド 110
22年ウインカーネリアン 111
23年アヴェラーレ 111
24年トゥードジボン 111
25年カナテープ 108
(牝馬4ポイント加算済)

今年は例年より低いレベル。カナテープは15番手からメンバー最速の32.5秒で大外から差し切って1分31秒0のレコードで優勝。初音Sで大外一気を決めたキング騎手が後方でタメて切れ味を引き出した。同日の2勝Cが1分31秒8。開幕週に移動して高速化した。

▼東海S(旧プロキオンS)
05年ブルーコンコルド 107
06年メイショウバトラー 108
07年ワイルドワンダー 108
08年ヴァンクルタテヤマ 107
09年ランザローテ 107
10年ケイアイガーベラ 110
11年シルクフォーチュン 107
12年トシキャンディ 107
13年アドマイヤロイヤル 107
14年ベストウォーリア 108
15年ベストウォーリア 113
16年ノボバカラ 108
17年キングズガード 107
18年マテラスカイ 111
19年アルクトス 108
20年サンライズノヴァ 113
21年メイショウカズサ 107
22年ゲンパチルシファー 107
23年ドンフランキー 110
24年ヤマニンウルス 113
25年ヤマニンウルス 114★
(牝馬4ポイント加算済)

今年は過去最高レベル。ヤマニンウルスは2番手からメンバー2位タイの35.7秒で抜け出して1分22秒2で3馬身半差で圧勝。パサパサに乾燥した時計の掛かる馬場で勝ちタイムは優秀。これで夏場は3戦3勝。昨年のプロキオンSを圧勝した馬が完全復調しパフォーマンスを引き上げた。

レーティングはJRA発表

user.png GM time.png 2025/07/31(Thu) 14:25 No.2671 [返信]
次走&相馬眼 出走馬 7月26、27日

7月26、27日

<相馬眼ニュース>
日曜 中京7R オメガギネス

<次走の狙い馬>
土曜 札幌11R カルプスペルシュ
日曜 中京6R ヤングスカーレット

<前走が次走の狙い馬だった馬>
土曜 中京6R アルシオーネ
日曜 新潟6R デンクマール
日曜 中京7R ビダーヤ

user.png GM time.png 2025/07/24(Thu) 22:30 No.2666 [返信]
7月26、27日結果
7月26、27日結果

<相馬眼ニュース>
日曜 中京7R オメガギネス 4着

<次走の狙い馬>
土曜 札幌11R カルプスペルシュ 1着
日曜 中京6R ヤングスカーレット 1着

<前走が次走の狙い馬だった馬>
土曜 中京6R アルシオーネ  7着
日曜 新潟6R デンクマール 5着
日曜 中京7R ビダーヤ 3着

user_com.png GM time.png 2025/07/28(Mon) 17:41 No.2667
7月26、27日検討

7月26、27日検討

こちらに。

user.png GM time.png 2025/07/21(Mon) 19:52 No.2660 [返信]
関屋記念登録馬
関屋記念登録馬

アルセナール 53
アームテイル 50
イミグラントソング 55
オフトレイル 57.5
カナテープ 54
キョウエイブリッサ 55
ゴールデンシロップ 54
シヴァース 56
ジョウショーホープ 56
シンフォーエバー 53
ダイシンヤマト 56
トランキリテ 56
ニシノスーベニア 56
ハクサンバード 54
フォーチュンタイム 56.5
ボンドガール 56
メイショウシンタケ 55
リフレーミング 58
レガーロデルシエロ 56


user_com.png GM time.png 2025/07/21(Mon) 19:53 No.2661
東海S登録馬
東海S登録馬
アドバンスファラオ 57
アルファマム 55
インユアパレス 57
ヴィクティファルス 58
エミサキホコル 57
エートラックス 58
オメガギネス 57
クロジシジョー 57
コンクイスタ 57
サトノルフィアン 57
サンライズフレイム 57
サンライズホーク 57
ジョウショーホープ 57
ダノンスコーピオン 59
ビダーヤ 57
メイクアリープ 57
ヤマニンウルス 57
ライツフォル 57
リジル 55
ロードエクレール 57
イグザルト 57

user_com.png GM time.png 2025/07/21(Mon) 19:53 No.2662
関屋記念調教診断
関屋記念調教診断

★キョウエイブリッサ
美坂で2頭併せで馬なりのまま相手を突き放した。活気がありキビキビとしたフットワークで余力十分。1週前に美坂で相手を突き放した。前走惨敗したが、デキは上向き。

★シヴァース
栗坂で馬なり調教。小柄でもしっかりとした脚捌きで最後まで集中して走っていた。1週前に栗CWで馬なりのままラスト11.1秒。前走惨敗したが、叩いて若干上向き。

★カナテープ
南Wで2頭併せで馬なりのまま併入。キング騎手が騎乗して余力十分にラスト11.4秒。1週前に南Wで2頭併せで馬なりのままラスト11.5秒。叩いて動き、気配良化。

★アルセナール
南Wで3頭併せで馬なりのまま併入。気合乗りが良く、余力十分にラスト11.3秒。1週前に南Wで2頭併せで馬なりのまま併入。リフレッシュして気配が良くなった。

★ダイシンヤマト
南Wで2頭併せで馬なりのまま併入。余力十分にラスト11.2秒。1週前に南Wで2頭併せで馬なりのままラスト11.5秒で先着。一連のデキをがっちりキープ。

次点(上位5頭に入らなかった馬)
☆ボンドガール

user_com.png GM time.png 2025/07/24(Thu) 22:24 No.2664
東海S調教診断
東海S調教診断

★ビダーヤ
栗CWで馬なり調教。重心の低いフットワークでラスト11.7秒。1週前に栗CWで強めに追ってラスト11.4秒。動き、気配目立つ。デキは高いレベルで安定。

★インユアパレス
栗坂で馬なり調教。活気がありキビキビとした脚捌きでラスト11.9秒。1週前に栗坂で50.5秒の1番時計をマーク。使い込んでいるが、馬は元気でデキは安定。

★オメガギネス
栗CWで3頭併せで軽く仕掛けて先着。しなやかなフットワークでラスト11.2。1週前に栗坂で好タイムをマーク。安田翔厩舎に転厩して2戦目で馬体、気配良化。

★サンライズフレイム
栗坂で2頭併せで馬なりのまま先着。重心が低くしっかりとした脚捌きでラスト11.9秒。1週前に栗坂で2頭併せで好タイムをマーク。一連のデキをキープ。

★コンクイスタ
栗坂で2頭併せで馬なりのまま併入。大きなストライドで余力十分。土曜に栗坂で2頭併せで強めに追って好タイムをマーク。使い込まれているがデキはある。

次点(上位5頭に入らなかった馬)
☆ヤマニンウルス
☆ライツフォル

イグザルトは調教VTRなし。

user_com.png GM time.png 2025/07/24(Thu) 22:25 No.2665
重賞レーティング比較(函館2歳S、小倉記念)

▼函館2歳S
05年モエレジーニアス 102
06年ニシノチャーミー 102
07年ハートオブクィーン 103
08年フィフスペトル 102
09年ステラリード 102
10年マジカルポケット 102
11年ファインチョイス 102
12年ストークアンドレイ 102
13年クリスマス 103
14年アクティブミノル 103
15年ブランボヌール 104
16年レヴァンテライオン 104
17年カシアス 104
18年アスターペガサス 104
19年ビアンフェ 105★
20年リンゴアメ 104
21年ナムラリコリス 104
22年ブトンドール 104
23年ゼルトザーム 105★
24年サトノカルナバル 105★
25年エイシンディード 105

今年は例年レベル。エイシンディードは前半3F34.3秒の緩い流れで逃げ、メンバー最速タイの34.1秒で後続を突き放し1分8秒4で2馬身差で圧勝。初芝で9番人気だったが、キング騎手がハナを切ってマイペースで進め、そのまま押し切った。

▼小倉記念
06年スウィフトカレント 104
07年サンレイジャスパー 104
08年ドリームジャーニー 110
09年ダンスアジョイ 105
11年イタリアンレッド 111
12年エクスペディション 107
13年メイショウナルト 100
14年サトノノブレス 111
15年アズマシャトル 109
16年クランモンタナ 105
17年タツゴウゲキ 101
18年トリオンフ 112
19年メールドグラース 113★
20年アールスター 102
21年モズナガレボシ 103
22年マリアエレーナ 111
23年エヒト 112
24年リフレーミング 108
25年イングランドアイズ 100
(牝馬4ポイント加算済)

今年は例年より低いレベル。イングランドアイズは1枠1番から4、5番手の内を進み、メンバー7位の36.2秒で差し切って1分59秒9で優勝。これで小倉芝2000mの良馬場では[2-1-0-0]。51キロ、1枠1番を味方に9番人気で重賞初制覇を飾った。51キロの軽ハンデのため、レーティングは低い。

レーティングはJRA発表

user.png GM time.png 2025/07/24(Thu) 11:24 No.2663 [返信]
処理 記事No 暗証キー

- YY-BOARD -