7月26、27日
<相馬眼ニュース>
日曜 中京7R オメガギネス
<次走の狙い馬>
土曜 札幌11R カルプスペルシュ
日曜 中京6R ヤングスカーレット
<前走が次走の狙い馬だった馬>
土曜 中京6R アルシオーネ
日曜 新潟6R デンクマール
日曜 中京7R ビダーヤ
<相馬眼ニュース>
日曜 中京7R オメガギネス 4着
<次走の狙い馬>
土曜 札幌11R カルプスペルシュ 1着
日曜 中京6R ヤングスカーレット 1着
<前走が次走の狙い馬だった馬>
土曜 中京6R アルシオーネ 7着
日曜 新潟6R デンクマール 5着
日曜 中京7R ビダーヤ 3着


7月26、27日検討
こちらに。
アルセナール 53
アームテイル 50
イミグラントソング 55
オフトレイル 57.5
カナテープ 54
キョウエイブリッサ 55
ゴールデンシロップ 54
シヴァース 56
ジョウショーホープ 56
シンフォーエバー 53
ダイシンヤマト 56
トランキリテ 56
ニシノスーベニア 56
ハクサンバード 54
フォーチュンタイム 56.5
ボンドガール 56
メイショウシンタケ 55
リフレーミング 58
レガーロデルシエロ 56


アドバンスファラオ 57
アルファマム 55
インユアパレス 57
ヴィクティファルス 58
エミサキホコル 57
エートラックス 58
オメガギネス 57
クロジシジョー 57
コンクイスタ 57
サトノルフィアン 57
サンライズフレイム 57
サンライズホーク 57
ジョウショーホープ 57
ダノンスコーピオン 59
ビダーヤ 57
メイクアリープ 57
ヤマニンウルス 57
ライツフォル 57
リジル 55
ロードエクレール 57
イグザルト 57


★キョウエイブリッサ
美坂で2頭併せで馬なりのまま相手を突き放した。活気がありキビキビとしたフットワークで余力十分。1週前に美坂で相手を突き放した。前走惨敗したが、デキは上向き。
★シヴァース
栗坂で馬なり調教。小柄でもしっかりとした脚捌きで最後まで集中して走っていた。1週前に栗CWで馬なりのままラスト11.1秒。前走惨敗したが、叩いて若干上向き。
★カナテープ
南Wで2頭併せで馬なりのまま併入。キング騎手が騎乗して余力十分にラスト11.4秒。1週前に南Wで2頭併せで馬なりのままラスト11.5秒。叩いて動き、気配良化。
★アルセナール
南Wで3頭併せで馬なりのまま併入。気合乗りが良く、余力十分にラスト11.3秒。1週前に南Wで2頭併せで馬なりのまま併入。リフレッシュして気配が良くなった。
★ダイシンヤマト
南Wで2頭併せで馬なりのまま併入。余力十分にラスト11.2秒。1週前に南Wで2頭併せで馬なりのままラスト11.5秒で先着。一連のデキをがっちりキープ。
次点(上位5頭に入らなかった馬)
☆ボンドガール


★ビダーヤ
栗CWで馬なり調教。重心の低いフットワークでラスト11.7秒。1週前に栗CWで強めに追ってラスト11.4秒。動き、気配目立つ。デキは高いレベルで安定。
★インユアパレス
栗坂で馬なり調教。活気がありキビキビとした脚捌きでラスト11.9秒。1週前に栗坂で50.5秒の1番時計をマーク。使い込んでいるが、馬は元気でデキは安定。
★オメガギネス
栗CWで3頭併せで軽く仕掛けて先着。しなやかなフットワークでラスト11.2。1週前に栗坂で好タイムをマーク。安田翔厩舎に転厩して2戦目で馬体、気配良化。
★サンライズフレイム
栗坂で2頭併せで馬なりのまま先着。重心が低くしっかりとした脚捌きでラスト11.9秒。1週前に栗坂で2頭併せで好タイムをマーク。一連のデキをキープ。
★コンクイスタ
栗坂で2頭併せで馬なりのまま併入。大きなストライドで余力十分。土曜に栗坂で2頭併せで強めに追って好タイムをマーク。使い込まれているがデキはある。
次点(上位5頭に入らなかった馬)
☆ヤマニンウルス
☆ライツフォル
イグザルトは調教VTRなし。


▼函館2歳S
05年モエレジーニアス 102
06年ニシノチャーミー 102
07年ハートオブクィーン 103
08年フィフスペトル 102
09年ステラリード 102
10年マジカルポケット 102
11年ファインチョイス 102
12年ストークアンドレイ 102
13年クリスマス 103
14年アクティブミノル 103
15年ブランボヌール 104
16年レヴァンテライオン 104
17年カシアス 104
18年アスターペガサス 104
19年ビアンフェ 105★
20年リンゴアメ 104
21年ナムラリコリス 104
22年ブトンドール 104
23年ゼルトザーム 105★
24年サトノカルナバル 105★
25年エイシンディード 105
今年は例年レベル。エイシンディードは前半3F34.3秒の緩い流れで逃げ、メンバー最速タイの34.1秒で後続を突き放し1分8秒4で2馬身差で圧勝。初芝で9番人気だったが、キング騎手がハナを切ってマイペースで進め、そのまま押し切った。
▼小倉記念
06年スウィフトカレント 104
07年サンレイジャスパー 104
08年ドリームジャーニー 110
09年ダンスアジョイ 105
11年イタリアンレッド 111
12年エクスペディション 107
13年メイショウナルト 100
14年サトノノブレス 111
15年アズマシャトル 109
16年クランモンタナ 105
17年タツゴウゲキ 101
18年トリオンフ 112
19年メールドグラース 113★
20年アールスター 102
21年モズナガレボシ 103
22年マリアエレーナ 111
23年エヒト 112
24年リフレーミング 108
25年イングランドアイズ 100
(牝馬4ポイント加算済)
今年は例年より低いレベル。イングランドアイズは1枠1番から4、5番手の内を進み、メンバー7位の36.2秒で差し切って1分59秒9で優勝。これで小倉芝2000mの良馬場では[2-1-0-0]。51キロ、1枠1番を味方に9番人気で重賞初制覇を飾った。51キロの軽ハンデのため、レーティングは低い。
レーティングはJRA発表
7月19、20日
<相馬眼ニュース>
日曜 小倉10R ヴィヴァン
<次走の狙い馬>
土曜 函館9R サクラファレル
日曜 小倉12R フリッカージャブ
<前走が次走の狙い馬だった馬>
出走なし
<相馬眼ニュース>
日曜 小倉10R ヴィヴァン 3着
<次走の狙い馬>
土曜 函館9R サクラファレル 1着
日曜 小倉12R フリッカージャブ 1着
<前走が次走の狙い馬だった馬>
出走なし


7月19、20日検討
こちらに。
ウレシイゴサン 55
エイシンディード 55
エスカレイト 55
カイショー 55
クラディスティーナ 55
ケイベエ 55
スターオブロンドン 55
タガノアラリア 55
トウカイマシェリ 55
ノアールビーナス 55
ファンシーフリル 55
ブラックチャリス 55
マイオウンウェイ 55
ワイズギャング 55
スペシャルチャンス 55


イングランドアイズ 51
エピファニー 58.5
オールセインツ 54
カネフラ 54
グラティアス 56
シェイクユアハート 55
シュタールヴィント 53
ショウナンアデイブ 56
スズカダブル 54
ダンディズム 56
ディープモンスター 58
ナムラエイハブ 55
ニホンピロキーフ 56
ハピ 57
マイネルメモリー 56
メリオーレム 56
ラスカンブレス 56
リカンカブール 58


★カイショー
函館Wで3頭併せで馬なりのまま先着。前向きさがあり、余力十分。1週前に函館芝で4頭併せで馬なりのまま先着。馬体のバランスが良く、動き、気配とも目立つ。
★スターオブロンドン
函館芝で4頭併せで外を回って先着。活気があり大きなストライドでラスト11.7秒。ダートの新馬戦を勝ったが、芝でも問題なさそう。2戦目でデキは上向き。
★クラディスティーナ
函館芝で2頭併せで強めに追って先着。前向きさがあり、しっかりとした脚捌きでラスト11.4秒。1週前に函館ダで2頭併せで先着。前走勝ったデキをキープ。
★トウカイマシェリ
函館Wで馬なり調教。中1週が続くため時計は遅いが、キビキビとしたフットワークで活気十分。丸みのある馬体をキープできている。一連のデキをがっちりキープ。
★ブラックチャリス
函館Wで2頭併せで馬なり調教。最後は遅れたが、余力を残したもの。1週前に函館Wで2頭併せで馬なりのまま先着。派手さはないが、馬体、気配落ちはない。順調。
ウレシイゴサン、ノアールビーナスは調教VTRなし。


★メリオーレム
栗坂で馬なり調教。重心の低いフットワークでラスト11.9秒。1週前に栗CWで3頭併せで強めに追って遅れたが、ラスト11.0秒で動いている。デキは安定。
★ハピ
栗坂で強めに追われた。重心の低いフットワークで最後まで確かな脚色。1週前に栗CWで2頭併せで追ってラスト11.3秒で先着。ひと叩きされて若干上向き。
★ディープモンスター
栗CWで馬なり調教。キビキビとしたフットワークでラスト11.5秒。1週前に栗CWで2頭併せで強めに追ってラスト11.0秒で先着。7歳馬でもデキ落ちなし。
★シェイクユアハート
栗坂で馬なり調教。軽快なフットワークでラスト11.ラスト11.8秒。1週前に栗坂で強めに追って最後まで確かな脚色。使い込んでいるが、一連のデキをキープ。
★オールセインツ
栗CWで馬なり調教。しなやかなフットワークで余力十分。1週前に栗CWで2頭併せで強めに追ってラスト11.3秒で併入。休み明けをひと叩きされて若干良化。
次点(上位5頭に入らなかった馬)
☆ニホンピロキーフ


重賞レーティング比較(七夕賞)
▼七夕賞
05年ダイワレイダース 104
06年メイショウカイドウ 109
07年サンバレンティン 105
08年ミヤビランベリ 100
09年ミヤビランベリ 110
10年ドモナラズ 99
11年イタリアンレッド 104
12年アスカクリチャン 105
13年マイネルラクリマ 111
14年メイショウナルト 109
15年グランデッツァ 110
16年アルバートドック 109
17年ゼーヴィント 111
18年メドウラーク 103
19年ミッキースワロー 112★
20年クレッシェンドラヴ 111
21年トーラスジェミニ 111
22年エヒト 107
23年セイウンハーデス 109
24年レッドラディエンス 111
25年コスモフリーゲン 108
(牝馬4ポイント加算済)
今年は例年より低いレベル。コスモフリーゲンは前半5F59.4秒で逃げ、メンバー4位の36.0秒で上がって2分00秒5で優勝。中盤に12.7-12.8秒とラップを落とし、ラスト3F12.0-11.9-12.1秒でまとめて押し切った。前走3勝Cを勝った馬が2番人気で重賞初制覇を飾った。
レーティングはJRA発表
7月12、13日
<相馬眼ニュース>
土曜 福島8R ノルドヴェスト
日曜 函館11R ディオスバリエンテ
日曜 福島11R ドゥラドーレス
<次走の狙い馬>
出走なし
<前走が次走の狙い馬だった馬>
出走なし
<相馬眼ニュース>
土曜 福島8R ノルドヴェスト
日曜 函館11R ディオスバリエンテ
日曜 福島11R ドゥラドーレス
<次走の狙い馬>
日曜 小倉10R ファムエレガンテ
(連闘、次走の狙い馬で取り上げたため追記しました)
<前走が次走の狙い馬だった馬>
出走なし


<相馬眼ニュース>
土曜 福島8R ノルドヴェスト 5着
日曜 函館11R ディオスバリエンテ 10着
日曜 福島11R ドゥラドーレス 2着
<次走の狙い馬>
日曜 小倉10R ファムエレガンテ 2着
(連闘、次走の狙い馬で取り上げたため追記しました)


7月12、13日検討
こちらに。
オニャンコポン 55
ギャラクシーナイト 55
コスモフリーゲン 56
ショウナンマグマ 56
シリウスコルト 58.5
シルトホルン 57
セブンマジシャン 54
ダンテスヴュー 54
ドゥラドーレス 57.5
ドラゴンヘッド 52
ニシノレヴナント 55
バラジ 56
パラレルヴィジョン 57.5
マテンロウオリオン 56
リフレーミング 58


★ドゥラドーレス
美坂で2頭併せで馬なりのまま併入。活気がありラスト11.9秒。1週前に南Wで3頭併せで強めに追ってラスト11.3秒で先着。ひと叩きして動き、気配とも良化。
★シリウスコルト
南Wで馬なり調教。気合乗りが良く重心の低いフットワークでラスト11.6秒。1週前、2週前とも南Wで11秒台を連発している。2連勝のデキをがっちりキープ。
★コスモフリーゲン
南Wで馬なり調教。しっかりとした脚捌きで楽々とラスト11.3秒。1週前に南Wで追ってラスト11.2秒。ひと息入れたが、入念に乗り込んで上々の仕上がり。
★リフレーミング
栗坂で馬なり調教。全体時計は遅いが活気があり、最後までしっかり伸びた。1週前に栗坂で2頭併せで馬なりのまま併入。久々も入念に乗り込んでまずまず仕上がる。
★ニシノレヴナント
南Wで2頭併せで馬なりのまま併入。逆手前で遊びながら走っていた。1週前に南Wで2頭併せで馬なりのままラスト10.9秒で先着。前走惨敗したが、デキはある。


▼北九州記念
06年コスモフォーチュン 102
07年キョウワロアリング 98
08年スリープレスナイト 110
09年サンダルフォン 103
10年メリッサ 103
11年トウカイミステリー 103
12年スギノエンデバー 106
13年ツルマルレオン 106
14年リトルゲルダ 106
15年ベルカント 112
16年バクシンテイオー 105
17年ダイアナヘイロー 106
18年アレスバローズ 110
19年ダイメイプリンセス 112
20年レッドアンシェル 112
21年ヨカヨカ 110
22年ボンボヤージ 102
23年ジャスパークローネ 110
24年ピューロマジック 113★
25年ヤマニンアルリフラ 107
(牝馬4ポイント加算済)
今年は例年レベル。ヤマニンアルリフラは中団からメンバー3位タイの34.7秒で差し切って1分7秒8で優勝。前走初の芝1200mとなった淀S(3勝C)を勝った馬が、昇級戦、重賞初挑戦で1番人気で制した。これまで経験のない前半3F32.5秒の速い流れで勝ち、スプリント能力の高さを示した。
レーティングはJRA発表
7月5、6日
<相馬眼ニュース>
出走なし
<次走の狙い馬>
日曜 函館9R ラパンチュール
<前走が次走の狙い馬だった馬>
出走なし