おなまえ
タイトル
コメント
暗証キー (英数字8文字以内)
画像認証 (右画像の数字入力) 画像認証
arrow.png
7月5、6日検討

7月5、6日検討

こちらに。

user.png GM time.png 2025/06/30(Mon) 17:03 No.2638 [返信]
北九州記念登録馬
北九州記念登録馬

アスクワンタイム 56
アブキールベイ 53
エイシンワンド 54
オタルエバー 57.5
カリボール 56
キタノエクスプレス 57
クラスペディア 54
ショウナンハクラク 56
シロン 53
スリーアイランド 52
タマモブラックタイ 55
ドロップオブライト 56
バースクライ 54
ミルトクレイモー 54
メイショウソラフネ 57
モズメイメイ 56.5
ヤマニンアルリフラ 55
ヤマニンアンフィル 53
ヨシノイースター 58
レッドヒルシューズ 53
ロードフォアエース 56.5
ロードベイリーフ 54

user_com.png GM time.png 2025/06/30(Mon) 17:04 No.2639
次走&相馬眼 出走馬 6月28、29日

6月28、29日

<相馬眼ニュース>
出走なし

<次走の狙い馬>
日曜 福島7R ゴールドハンマー

<前走が次走の狙い馬だった馬>
土曜 福島11R アンゴラブラック
土曜 小倉11R ドゥラリアル

user.png GM time.png 2025/06/26(Thu) 22:43 No.2635 [返信]
6月28、29日結果
<次走の狙い馬>
日曜 福島7R ゴールドハンマー 2着

6月28、29日結果

<前走が次走の狙い馬だった馬>
土曜 福島11R アンゴラブラック 1着
土曜 小倉11R ドゥラリアル 9着(1年8ヶ月の休み明け)

user_com.png GM time.png 2025/06/29(Sun) 16:43 No.2637
6月28、29日検討

6月28、29日検討

こちらに。

user.png GM time.png 2025/06/23(Mon) 19:46 No.2629 [返信]
函館記念登録馬
函館記念登録馬

アウスヴァール 55
アルナシーム 59
ヴェローチェエラ 56
キミノナハマリア 54
グランディア 56
サンストックトン 55
タイキラフター 52
ディマイザキッド 56
トップナイフ 57
ハヤテノフクノスケ 56
ボーンディスウェイ 57
マイネルメモリー 55
マイネルモーント 56
マコトヴェリーキー 57
ランスオブクイーン 54

user_com.png GM time.png 2025/06/23(Mon) 19:46 No.2630
ラジオNIKKEI賞登録馬
ラジオNIKKEI賞登録馬

アタラシイカドデニ 53
インパクトシー 53
エキサイトバイオ 53
エーオーキング 55
ショウナンマクベス 54
スナークピカソ 53
センツブラッド 56
チョングク 52
トレサフィール 55
バズアップビート 55
ビーオンザカバー 55
フクノブルーレイク 57
モティスフォント 54
レーヴブリリアント 54

user_com.png GM time.png 2025/06/23(Mon) 19:47 No.2631
函館記念調教診断
函館記念調教診断

★ヴェローチェエラ
函館Wで2頭併せで強めに追って先着。前向きさがあり重心の低いフットワークで最後までしっかり伸びた。リフレッシュして活気が戻り、デキは上向き。

★ランスオブクイーン
函館Wで2頭併せで強めに追って先着。前向きさがあり仕掛けてからの反応が良く、最後までしっかり伸びた。函館入りしても馬は元気一杯でデキは安定。

★ディマイザキッド
函館ダで2頭併せで馬なりのまま併入。前脚を掻き込むしっかりとした脚捌きで最後まで余力十分。休み明けをひと叩きされ、入念に乗り込んで良化した。

★マコトヴェリーキー
函館Wで2頭併せで強めに追われて遅れた。直線での動きは物足りないが、4コーナーまでの動きは良かった。立て直して入念に乗り込んで仕上げられた。

★ハヤテノフクノスケ
函館芝で強めに追われた。いつも通り少し頭が高いが、追ってからしっかりとした脚捌きで伸びていた。G1後で乗り込みは少ないが、まずまず仕上がる。

次点(上位5頭に入らなかった馬)
☆アルナシーム
☆グランディア

user_com.png GM time.png 2025/06/26(Thu) 22:42 No.2633
ラジオNIKKEI賞調教診断
ラジオNIKKEI賞調教診断

★トレサフィール
美坂で強めに追われた。大きなストライドでまっすぐに登坂。1週前に南Wで強めに追ってラスト11.2秒で先着。休み明けを叩かれて動き、気配とも良化。

★モティスフォント
南Wで2頭併せで強めに追って先着。活気があり、大きなストライドで前捌きでラスト11.8秒。走りに余裕がある。乗り込みは少ないが、叩いて気配良化。

★センツブラッド
栗Pで3頭併せで馬なりのまま併入。キビキビとしたフットワークでラスト11.3秒。1週前に栗CWで2頭併せでラスト11.6秒。一連のデキをキープ。

★バズアップビート
栗坂で軽く仕掛けられた。前向きさがあり、軽快なフットワークで余力十分。1週前に栗CWで3頭併せでラスト11.1秒で併入。前走のデキをキープ。

★ショウナンマクベス
南Wで馬なり調教。少し頭が高いが、軽快なフットワークでラスト11.1秒。1週前に南Wで強めに追ってラスト11.1秒。ひと叩きしてデキは上向き。

次点(上位5頭に入らなかった馬)
☆ビーオンザカバー
☆フクノブルーレイク

user_com.png GM time.png 2025/06/26(Thu) 22:42 No.2634
函館記念調教診断
■函館記念調教診断結果

★ヴェローチェエラ 1着(10人気)
★ランスオブクイーン 5着(8人気)
★ディマイザキッド 4着(1人気)
★マコトヴェリーキー 11着(2人気)
★ハヤテノフクノスケ 2着(6人気)

馬連7,720円

user_com.png GM time.png 2025/06/29(Sun) 16:42 No.2636
重賞レーティング比較(府中牝馬S、しらさぎS)

▼府中牝馬S(旧マーメイドS)
05年ダイワエルシエーロ 105
06年ソリッドプラチナム 97
07年ディアチャンス 100
08年トーホウシャイン 91
09年コスモプラチナ 102
10年ブライティアパルス 102
11年フミノイマージン 107
12年グルヴェイグ 103
13年マルセリーナ 106
14年ディアデラマドレ 103
15年シャトーブランシュ 103
16年リラヴァティ 101
17年マキシマムドパリ 105
18年アンドリエッテ 98
19年サラス 98
20年サマーセント 97
21年シャムロックヒル 94
22年ウインマイティー 107
23年ビッグリボン 107
24年アリスヴェリテ 97
25年セキトバイースト 108★

今年は過去最高レベル。セキトバイーストは6番手から徐々に押し上げ、メンバー5位タイの35.2秒で抜け出して1分46秒0で優勝。前走都大路Sを牡馬を相手に3馬身半差で圧勝した馬が牝馬限定ハンデG3で重賞初制覇を飾った。

▼しらさぎS(旧米子S)
07年トウショウカレッジ 102
08年フサイチアウステル 100
09年クラウンプリンセス 101
10年タマモナイスプレイ 103
11年リディル 107
12年フラガラッハ 107
13年エーシンミズーリ 105
14年サンライズメジャー 105
15年スマートレイアー 109
16年ケントオー 105
17年ブラックムーン 106
18年ベステンダンク 105
19年オールフォーラヴ 104
20年スマイルカナ 105
21年ロータスランド 106
22年ウインカーネリアン 108
23年メイショウシンタケ 105
24年トゥードジボン 107
25年キープカルム 110★
(牝馬4ポイント加算済)

今年は過去最高レベル。キープカルムは内ラチ沿いの9番手から直線で狭いところに突っ込んでメンバー最速の33.4秒で抜け出し1分33秒0で優勝。オークスを勝ったカムニャックの半兄がテン乗りの坂井騎手に導かれ、重賞4戦目で初制覇を飾った。

レーティングはJRA発表

user.png GM time.png 2025/06/26(Thu) 11:44 No.2632 [返信]
6月21、22日検討

6月21、22日検討

こちらに。

user.png GM time.png 2025/06/16(Mon) 18:03 No.2620 [返信]
府中牝馬S登録馬
府中牝馬S登録馬

アスコルティアーモ 53
ウインエーデル 52
ウンブライル 54
エリカヴィータ 52
カナテープ 53
カニキュル 52
グランスラムアスク 51
シングザットソング 55
セキトバイースト 55.5
タガノエルピーダ 54
フィールシンパシー 54
ミアネーロ 55.5
ラヴァンダ 54
ラヴェル 56.5

user_com.png GM time.png 2025/06/16(Mon) 18:03 No.2621
しらさぎS登録馬
しらさぎS登録馬

キープカルム 57
グランスラムアスク 55
コレペティトール 57
シヴァース 57
ダイシンヤマト 57
タシット 57
ダディーズビビッド 57
ダンツエラン 51
チェルヴィニア 57
デビットバローズ 57
ニホンピロキーフ 57
ボルザコフスキー 57
マテンロウオリオン 57
ラケマーダ 57
レーベンスティール 59

user_com.png GM time.png 2025/06/16(Mon) 18:04 No.2622
府中牝馬S調教診断
府中牝馬S調教診断

★カナテープ
南Wで3頭併せで馬なり調教。少し遅れたが、余力を残したもの。1週前に南Wで2頭併せで馬なりのままラスト11.2秒で先着。動き、気配目立つ。久々も上々の仕上がり。

★タガノエルピーダ
栗CWで3頭併せで馬なりのまま併入。軽快なフットワークで余力十分にラスト11.0秒。1週前に栗CWで3頭併せで一杯に追って先着。入念に乗り込んで仕上げられた。

★セキトバイースト
栗CWで馬なり調教。落ち着きがありスムーズな走りでラスト11.2秒。1週前に栗CWで馬なりのまま11.8秒。前走勝って中3週になるが、デキはキープできている。

★ラヴァンダ
栗坂で2頭併せで馬なりのまま先着。少し頭が高いが、しっかりとした脚捌きでラスト11.9秒。使い込んでいるが、馬体、気配は落ちていない。一連のデキをキープ。

★ラヴェル
栗坂で馬なり調教。全体時計は遅いが気合乗りが良く、しっかりとした脚捌きで動いている。1週前に長めから追って好タイムをマーク。近走不振も動き、気配は上向き。

次点(上位5頭に入らなかった馬)
☆カニキュル
☆フィールシンパシー

ウインエーデル、グランスラムアスクは調教VTRなし。

user_com.png GM time.png 2025/06/19(Thu) 21:56 No.2624
しらさぎS調教診断
しらさぎS調教診断

★シヴァース
栗坂で軽く仕掛けられた。重心が低く推進力のある走り。日曜に栗CWでラスト10.9秒。1週前に栗CWで馬なりのまましなやかなフットワークで好気配。さらに良化。

★レーベンスティール
栗CWで馬なり調教。前向きさがあり、キビキビとしたフットワークでラスト11.3秒。1週前に栗CWで3頭併せで馬なりのまま先着。栗東で乗り込んで上々の仕上がり。

★チェルヴィニア
南Wで3頭併せで馬なりのまま先着。首を使って軽快なフットワークでラスト11.2秒。1週前に南Wで馬なりのまま併入。ドバイ遠征明けになるが、まずまず仕上がる。

★ダイシンヤマト
南Wで軽く仕掛けられた。前脚を掻き込むフットワークでラスト11.2秒。1週前に南Wで2頭併せで馬なりのままラスト11.6秒で先着。連勝のデキをがっちりキープ。

★キープカルム
栗坂で軽く仕掛けられて好タイムをマーク。少し頭が高いが、しっかりとした脚捌きでラスト11.9秒。栗東での乗り込みは少ないが、動き、気配は良くデキはある。

次点(上位5頭に入らなかった馬)
☆デビットバローズ
☆マテンロウオリオン

user_com.png GM time.png 2025/06/19(Thu) 21:56 No.2625
調教診断結果
しらさぎS調教診断結果

★シヴァース 10着
★レーベンスティール 7着
★チェルヴィニア 2着
★ダイシンヤマト 4着
★キープカルム 1着

馬連2,100円

府中牝馬S調教診断結果

★カナテープ 2着
★タガノエルピーダ 5着
★セキトバイースト 1着
★ラヴァンダ 3着
★ラヴェル 9着

馬連3,030円
3連複5,790円
3連単42,620円

user_com.png GM time.png 2025/06/22(Sun) 17:03 No.2628
次走&相馬眼 出走馬 6月21、22日

6月21、22日

<相馬眼ニュース>
日曜 東京11R ウンブライル
日曜 阪神11R レーベンスティール

<次走の狙い馬>
土曜 東京11R カズタンジャー

<前走が次走の狙い馬だった馬>
日曜 東京8R アルメントフーベル

user.png GM time.png 2025/06/19(Thu) 21:57 No.2626 [返信]
6月21、22日結果
6月21、22日結果

<相馬眼ニュース>
日曜 東京11R ウンブライル 4着
日曜 阪神11R レーベンスティール 7着

<次走の狙い馬>
土曜 東京11R カズタンジャー 2着

<前走が次走の狙い馬だった馬>
日曜 東京8R アルメントフーベル 3着

user_com.png GM time.png 2025/06/22(Sun) 17:02 No.2627
重賞レーティング比較(宝塚記念、函館スプリントS)

▼宝塚記念
05年スイープトウショウ 119
06年ディープインパクト 123
07年アドマイヤムーン 124
08年エイシンデピュティ 118
09年ドリームジャーニー 121
10年ナカヤマフェスタ 120
11年アーネストリー 121
12年オルフェーヴル 125★
13年ゴールドシップ 124
14年ゴールドシップ 124
15年ラブリーデイ 120
16年マリアライト 120
17年サトノクラウン 121
18年ミッキーロケット 120
19年リスグラシュー 123
20年クロノジェネシス 124
21年クロノジェネシス 124
22年タイトルホルダー 124
23年イクイノックス 122
24年ブローザホーン 120
25年メイショウタバル 120
(牝馬4ポイント加算済)

今年は例年レベル。メイショウタバルは前半3F34.6秒、5F59.1秒で逃げ、メンバー6位の36.0秒で上がって2分11秒1(稍重)で3馬身差で圧勝。中盤3Fラップを落とし、各馬が押し上げたところでラップを徐々に上げて脚を使わせて粘り込んだ。前残り傾向、緩い馬場、展開が上手く噛み合って一気にパフォーマンスを引き上げた。

▼函館スプリントS
06年ビーナスライン 108
07年アグネスラズベリ 107
08年キンシャサノキセキ 109
09年グランプリエンゼル 106
10年ワンカラット 109
11年カレンチャン 108
12年ドリームバレンチノ 108
13年パドトロワ 111
14年ガルボ 112
15年ティーハーフ 108
16年ソルヴェイグ 109
17年ジューヌエコール 111
18年セイウンコウセイ 111
19年カイザーメランジェ 108
20年ダイアトニック 112
21年ビアンフェ 109
22年ナムラクレア 113★
23年キミワクイーン 108
24年サトノレーヴ 112
25年カピリナ 110
(牝馬4ポイント加算済)

今年は例年レベル。カピリナは内ラチ沿いの6番手からメンバー5位の33.4秒で上がってジューンブレアとの叩き合いをハナ差で制した。勝ちタイム1分6秒6はレコード。前2走重賞で4、3着に負けた4歳牝馬が重賞3戦目でパフォーマンスを引き上げ初制覇を飾った。

レーティングはJRA発表

user.png GM time.png 2025/06/19(Thu) 12:30 No.2623 [返信]
6月15日 宝塚記念

6月15日 宝塚記念

こちらに。

user.png GM time.png 2025/06/02(Mon) 17:46 No.2595 [返信]
登録馬
登録馬

アーバンシック 58
ジャスティンパレス 58
シュヴァリエローズ 58
ジューンテイク 58
ショウナンラプンタ 58
ソールオリエンス 58
ダノンベルーガ 58
チャックネイト 58
ドゥレッツァ 58
プラダリア 58
ベラジオオペラ 58
ボルドグフーシュ 58
メイショウタバル 58
ヨーホーレイク 58
リビアングラス 58
レガレイラ 56
ローシャムパーク 58
ロードデルレイ 58

user_com.png GM time.png 2025/06/02(Mon) 17:46 No.2596
出走予定馬
出走予定馬

アーバンシック ルメール
ジャスティンパレス ディー
シュヴァリエローズ 北村友
ジューンテイク 藤岡佑
ショウナンラプンタ 幸
ソールオリエンス 松山
ダノンベルーガ レーン
チャックネイト 鮫島駿
ドゥレッツァ 横山武
プラダリア 高杉
ベラジオオペラ 横山和
ボルドグフーシュ 内田博
メイショウタバル 武豊
ヨーホーレイク 岩田望
リビアングラス 坂井
レガレイラ 戸崎
ローシャムパーク 池添
ロードデルレイ 川田

user_com.png GM time.png 2025/06/02(Mon) 17:47 No.2597
プレレーティング
プレレーティング

▼2024年度JPNランキング
ドゥレッツァ 123L
レガレイラ 122L
ローシャムパーク 122L
ジャスティンパレス 119L
ダノンベルーガ 118M
ベラジオオペラ 118L
アーバンシック 117LE
ソールオリエンス 117L
プラダリア 116L
ショウナンラプンタ 113E
チャックネイト 113L
メイショウタバル 113ML
シュヴァリエローズ 112LE
ジューンテイク 112L
ヨーホーレイク 112I
ロードデルレイ 108I
ボルドグフーシュ 103I

▼2025年度レーティング最高値
ドゥレッツァ 120L
ベラジオオペラ 118I
ロードデルレイ 116IL
アーバンシック 115L
メイショウタバル 115M
ショウナンラプンタ 114E
ヨーホーレイク 114I
ジャスティンパレス 113I
ローシャムパーク 113I
チャックネイト 111L
リビアングラス 110L
ボルドグフーシュ 108L

レーティングはJRA発表

user_com.png GM time.png 2025/06/09(Mon) 18:04 No.2606
ボルドグフーシュ
GMさん、こんばんは。
春のG1もラストですね。天気予報も傘が並んでおり良馬場は望めそうにない今年の宝塚記念ですがボルドグフーシュについてお聞きしたいです。
菊花賞2着馬だからスタミナはあると思います。ただレースレベルはちょっと懐疑的なところもあります。有馬記念の2着馬ですが器用さでこなしたのかイクイノックスが強くて前を一掃したのかよくわかりません。宝塚記念で馬場が悪くなりスタミナが問われるレースになればひょっとして出番があるかと思い書き込みさせていただきました。GMさんのボルドグフーシュ評をお願いします。

user_com.png リフトマン time.png 2025/06/11(Wed) 20:53 No.2610
ボルドグフーシュ
リフトマンさん、こんばんは。

金曜、土曜、日曜とも曇り一時雨の予報。馬場は渋りそうですが、雨量次第でどこまで悪化するかですね。

安田記念は良発表でも緩い馬場で道悪が得意な馬が上位に来ました。週末に雨が降ることが多く、馬場の判断に悩まされますね。

ボルドグフーシュは屈腱炎から復帰してチャレンジCが0.9秒差4着、AJCCが0.5秒差の4着、大阪杯が0.6秒差の8着とレースを使うごとに馬体もレースぶりも良くなっています。

大阪杯は着順は悪いですが、内を突いて前が詰まって目一杯追えなかったことが影響しています。

有馬記念はイクイノックスが前を一掃したこともありますが、スローペースのグッドラックHでアケルナルスターが大外一気を決めたようにこの日の中山はスローでも外差しが決まりやすい状態でした。

菊花賞は2着に入りましたが、天皇賞(春)で6着に終わってスタミナがそれほどでもないことを露呈した印象。ベストは芝2200~2500mでしょうか。

直線に坂があるコースの芝2200~2500mは[2-1-2-1]で4着以内を確保。重賞では有馬記念2着、京都新聞杯3着、神戸新聞杯3着。

阪神芝2200mははじめてですが、阪神芝は[2-2-0-3]で菊花賞2着、阪神大賞典2着があり得意にしています。

道悪は稍重の天皇賞(春)6着しかありませんが、道悪はある程度はこなせるとみています。おっしゃる通り、馬場が渋ってスタミナが問われるレースになればプラスに働く可能性がありそうです。

最終調教は地味でしたが、1週前調教の動きはまずまずでした。内田博騎手は500キロを超えるデカ馬を動かすのが上手いのでいいかもしれませんね。

宝塚記念は23年にイクイノックス(1人気)、スルーセブンシーズ(10人気)で決着したように人気馬と人気薄での決着が多いレース。今年は軸馬が難しいですが、絡めておきたい馬です(予想で印がつかなくても)。
10番人気以下なので小銭で流しておく手もありそうですね。

user_com.png GM time.png 2025/06/12(Thu) 00:00 No.2611
枠順
1 1 ベラジオオペラ 58 横山和
1 2 ドゥレッツァ 58 横山武
2 3 ローシャムパーク 58 池添
2 4 プラダリア 58 高杉
3 5 チャックネイト 58 レーン
3 6 ボルドグフーシュ 58 内田博
4 7 ジャスティンパレス 58 ディー
4 8 シュヴァリエローズ 58 北村友
5 9 ヨーホーレイク 58 岩田望
5 10 リビアングラス 58 坂井
6 11 ソールオリエンス 58 松山
6 12 メイショウタバル 58 武豊
7 13 アーバンシック 58 ルメール
7 14 ジューンテイク 58 藤岡佑
8 15 ロードデルレイ 58 川田
8 16 ショウナンラプンタ 58 幸
8 17 レガレイラ 56 戸崎

user_com.png GM time.png 2025/06/12(Thu) 15:17 No.2613
Re: 6月15日 宝塚記念
▼阪神で行われた過去9年枠番別(連対率)
1枠 0-2-2-10 14.3%
2枠 1-1-2-11 13.3%
3枠 2-2-0-11 26.7%
4枠 0-0-1-15 0.0%
5枠 1-2-1-13 17.6%
6枠 0-0-1-17 0.0%
7枠 0-2-1-17 10.0%
8枠 5-0-1-16 22.7%

▼阪神で行われた過去9年馬番別(連対率)
1番 0-2-1- 5 25.0%
2番 0-1-2- 6 11.1%
3番 0-0-1- 8 0.0%
4番 1-0-0- 8 11.1%
5番 1-0-0- 8 11.1%
6番 1-2-0- 6 33.3%
7番 1-0-1- 7 11.1%
8番 0-0-1- 8 0.0%
9番 0-1-1- 7 11.1%
10番 0-1-0- 8 11.1%
11番 1-0-1- 7 11.1%
12番 1-0-1- 6 12.5%
13番 0-1-0- 6 14.3%
14番 0-1-0- 5 16.7%
15番 0-0-0- 6 0.0%
16番 3-0-0- 3 50.0%
17番 0-0-0- 4 0.0%
18番 0-0-0- 2 0.0%

偶数 6-5-4-52 16.4%
奇数 3-4-5-58 10.0%
大外 3-0-0- 6 33.3%

user_com.png GM time.png 2025/06/12(Thu) 15:21 No.2614
調教診断
調教診断

★ベラジオオペラ
栗CWで3頭併せで軽く仕掛けて先着。首を使って軽快なフットワークで余力十分。1週前に栗CWで3頭併せで強めに追ってラスト11.0秒で先着。デキは高いレベルで安定。

★ヨーホーレイク
栗坂で2頭併せで軽く仕掛けて先着。前向きさがあり、最後まで確かな脚色。1週前に栗CWで3頭併せで強めに追ってラスト11.0秒で先着。7歳馬でも馬は元気でデキはある。

★メイショウタバル
栗CWで馬なり調教。頭が高いが軽快なフットワークで余力十分にラスト11.4秒。1週前に栗CWで軽く仕掛けてラスト10.7秒。ドバイ遠征明けも活気がありデキは上向き。

★ロードデルレイ
栗CWで軽く仕掛けられた。首を使って軽快なフットワークでラスト11.1秒。1週前に栗CWで軽く仕掛けてラスト11.8秒。調子の波が少ないタイプ。一連のデキをキープ。

★ドゥレッツァ
南Wで軽く仕掛けられた。前向きさがあり、しなやかなフットワークでラスト11.6秒。1週前に南Wで2頭併せで強めに追ってラスト11.3秒で先着。ドバイ遠征明けも好気配。

次点(上位5頭に入らなかった馬)
☆アーバンシック
☆レガレイラ

user_com.png GM time.png 2025/06/12(Thu) 22:01 No.2615
調教後の馬体重
調教後の馬体重

調教後 前走時
ベラジオオペラ 520 508
ドゥレッツァ 476 前走海外
ローシャムパーク 508 前走海外
プラダリア 478 476
チャックネイト 494 494
ボルドグフーシュ 514 510
ジャスティンパレス 482 474
シュヴァリエローズ 470 468
ヨーホーレイク 534 526
リビアングラス 510 494
ソールオリエンス 480 466
メイショウタバル 518 前走海外
アーバンシック 522 514
ジューンテイク 498 488
ロードデルレイ 496 486
ショウナンラプンタ 554 542
レガレイラ 483 468

user_com.png GM time.png 2025/06/13(Fri) 23:12 No.2619
6月14、15日検討

6月14、15日検討

こちらに。

user.png GM time.png 2025/06/09(Mon) 18:25 No.2607 [返信]
函館スプリントS登録馬
函館スプリントS登録馬

インビンシブルパパ 57
ウイングレイテスト 58
カピリナ 55
カルチャーデイ 55
クファシル 57
ジューンブレア 55
ジョーメッドヴィン 57
ステークホルダー 57
ゾンニッヒ 57
ツインクルトーズ 55
ドンアミティエ 57
ナムラクレア 57
ビッグシーザー 58
フィオライア 55
プルパレイ 57
ペアポルックス 57
ミリアッドラヴ 52
モリノドリーム 55
レイベリング 57

user_com.png GM time.png 2025/06/09(Mon) 18:25 No.2608
東京ジャンプS登録馬
東京ジャンプS登録馬

ウインチェレステ 60
サイード 60
サクセスバラード 60
ジューンベロシティ 61
スヴァルナ 60
ダイシンクローバー 61
デシマルサーガ 60
フォージドブリック 60
プラチナドリーム 60
ブリエヴェール 60
ホッコーメヴィウス 60
ロスコフ 60

user_com.png GM time.png 2025/06/09(Mon) 18:26 No.2609
函館スプリントS
函館スプリントS

ビッグシーザーは右前脚の脚部不安で回避しました。

user_com.png GM time.png 2025/06/12(Thu) 22:09 No.2617
函館スプリントS調教診断
函館スプリントS調教診断

★ミリアッドラヴ
函館芝で2頭併せで軽く仕掛けて先着。重心の低いフットワークでラスト11.7秒。馬体の張りが良く、活気があり好気配。サウジ遠征明けも動き、気配目立つ。

★カピリナ
函館Wで2頭併せで馬なりのまま先着。気合乗りが良く、前脚の可動域が広い大きなストライドでスピードの乗りがいい。少し間隔空いたが、上手く仕上がった。

★ナムラクレア
函館芝で馬なり調教。前向きさがあり、伸びやかなフットワークで最後まで余力十分。2週連続で栗坂で追って仕上げて函館入り。少し余力残しも動ける仕上げり。

★インビンシブルパパ
函館芝で2頭併せで馬なりのまま先着。前脚を掻き込むフットワークで余力十分。1週前に南Wで3頭併せで軽く仕掛けてラスト10.9秒。前走のデキをキープ。

★ジューンブレア
函館ダートで馬なり調教。前向きさがありキビキビとしたフットワークでラスト12.3秒。連勝している馬らしく馬は元気で活気十分。一連のデキをキープ。

次点(上位5頭に入らなかった馬)
☆ウイングレイテスト
☆カルチャーデイ

ステークホルダーは調教VTRなし。

user_com.png GM time.png 2025/06/12(Thu) 22:43 No.2618
次走&相馬眼 出走馬 6月14、15日

6月14、15日

<相馬眼ニュース>
土曜 函館11R インビンシブルパパ
土曜 東京10R ヴィヴァン

<次走の狙い馬>
出走なし

<前走が次走の狙い馬だった馬>
土曜 函館11R カピリナ
土曜 東京11R クルゼイロドスル

user.png GM time.png 2025/06/12(Thu) 22:01 No.2616 [返信]
処理 記事No 暗証キー

- YY-BOARD -