おなまえ
タイトル
コメント
暗証キー (英数字で8文字以内)
画像認証 (右画像の数字を入力) 画像認証
Re: 重賞レーティング比較(府中牝馬S、しらさぎS) 投稿者:GM 投稿日:2025/06/26(Thu) 11:44 No.2632

▼府中牝馬S(旧マーメイドS)
05年ダイワエルシエーロ 105
06年ソリッドプラチナム 97
07年ディアチャンス 100
08年トーホウシャイン 91
09年コスモプラチナ 102
10年ブライティアパルス 102
11年フミノイマージン 107
12年グルヴェイグ 103
13年マルセリーナ 106
14年ディアデラマドレ 103
15年シャトーブランシュ 103
16年リラヴァティ 101
17年マキシマムドパリ 105
18年アンドリエッテ 98
19年サラス 98
20年サマーセント 97
21年シャムロックヒル 94
22年ウインマイティー 107
23年ビッグリボン 107
24年アリスヴェリテ 97
25年セキトバイースト 108★

今年は過去最高レベル。セキトバイーストは6番手から徐々に押し上げ、メンバー5位タイの35.2秒で抜け出して1分46秒0で優勝。前走都大路Sを牡馬を相手に3馬身半差で圧勝した馬が牝馬限定ハンデG3で重賞初制覇を飾った。

▼しらさぎS(旧米子S)
07年トウショウカレッジ 102
08年フサイチアウステル 100
09年クラウンプリンセス 101
10年タマモナイスプレイ 103
11年リディル 107
12年フラガラッハ 107
13年エーシンミズーリ 105
14年サンライズメジャー 105
15年スマートレイアー 109
16年ケントオー 105
17年ブラックムーン 106
18年ベステンダンク 105
19年オールフォーラヴ 104
20年スマイルカナ 105
21年ロータスランド 106
22年ウインカーネリアン 108
23年メイショウシンタケ 105
24年トゥードジボン 107
25年キープカルム 110★
(牝馬4ポイント加算済)

今年は過去最高レベル。キープカルムは内ラチ沿いの9番手から直線で狭いところに突っ込んでメンバー最速の33.4秒で抜け出し1分33秒0で優勝。オークスを勝ったカムニャックの半兄がテン乗りの坂井騎手に導かれ、重賞4戦目で初制覇を飾った。

レーティングはJRA発表


- YY-BOARD -