■1番人気がGT級でなければ軽視
1番人気の成績は[3・1・0・6]で連対した4頭のうち2頭はGT連対馬で残る2頭も後にGTで連対を果たしていた。レベルの高い一戦だけに1番人気に応えるにはGT級でないと苦しい。GT級でなければ軽視したい。
■3着馬は人気薄。3連複で超大穴出る
ここ5年の3着馬の人気は、11、9、8、11、3番人気と人気薄が多い。実際、98年の1〜3着馬は5−7−9番人気、00年は8−6−11番人気で決着し3連複なら高配当。1番人気が信頼できなければ、3連複で超大穴狙いが面白い。
■重賞5着以内かオープン特別1着が目安
連対馬20頭のうち前走重賞は18頭でそのうち16頭が5着以内だった。前走が重賞でなかった2頭はオープン特別の1着馬。前走が重賞なら5着以内、オープン特別なら1着を目安にしたい。条件勝ち馬では通用しない。
■休み明けは重賞勝ち馬でなければ消し
レベルが高いため重賞実績が必要。連対馬20頭のうち16頭に重賞勝ちがあった。また2ヶ月以上の休み明けは64頭出走して5連対と不振だが、連対した5頭は全て重賞勝ち馬だった。休み明けは重賞勝ち馬以外は消せる。
|
|