■距離変更後の1番人気は抜群の成績
1番人気の成績は[5・1・1・3]だが、距離変更後の6年では[4・1・0・1]と抜群の成績。エリザベス女王杯の前哨戦的な位置づけになったことでハイレベルな馬が参戦し結果を出している。実績馬が1番人気なら信頼度できる。
■好走馬が活躍。前2走5着以下は消し
前走5着以内が16頭と好走馬が活躍。残る4頭のうち3頭が前走6着で大敗馬が巻き返すことは少ない。さらに前2走のどちらかで掲示板を確保していたのは19頭。前2走とも掲示板を確保できなかった馬は基本的に消し。
■6年連続連対中の4歳馬が他世代を圧倒
7歳馬の連対は1頭のみで高齢馬は不振。3歳馬は3頭連対しているが有力馬は秋華賞に向かうので最近は出走自体がほとんどない。中心は13連対の4歳馬。4回のワンツーを含め、6年連続連対中と他世代を圧倒している。
|
|