日経新春杯
レース展望

過去10年で1番人気は[3−4−0−3]で7連対。前走G1で5着以内は[2−1−0−0]で堅実。57キロ以上は[0−0−0−2]で不振。2番人気は[3−1−0−6]で4連対、3番人気は[1−0−1−8]で1連対。連対馬15頭が5番人気以内、残る5頭は6、7、10、10、13番人気。過去5年の馬連は16倍、13倍、20倍、580倍、5倍。中長距離の重賞実績馬が少なければ波乱に注意。

57キロ以上を背負った馬は[0−1−1−14]で1番人気の1連対のみ。5番人気以内は[0−1−1−6]で取りこぼす馬が多い。トップハンデは[0−2−1−10]で2連対のみ。勝った馬はいない。1番人気は[0−2−0−2]で連対率50%。昨年は57キロのステラヴェローチェが2着に入った。2番人気以下は[0−0−1−8]で3着止まり。今年は斤量規定変更で例年より重い斤量を背負う点に注意。

過去10年でノーザンF生産馬は[6−4−2−19]で1、1、2、3、7、10番人気が勝ち、1、1、1、2、5番人気が2着、4、4番人気が2着。イクスプロージョン、ヴェルトライゼンデ、ハヤヤッコ、プライドランドが該当する。社台白老F生産馬は[0−0−1−11]で3番人気が3着。プリマヴィスタが該当する。社台F生産馬は[0−0−0−12]で3着以内がない。キングオブドラゴンが該当する。

ヴェルトライゼンデは[3−4−2−3]で中京では神戸新聞杯2着、鳴尾記念1着がある。昨秋はオールカマーで外を回って7着に終わったが、前走ジャパンCはレーン騎手が騎乗し、5番手の内をロスなく進み、4位の34.0秒で上がって0.1秒差の3着に入った。これまでG2では[0−3−0−1]でスプリングS、神戸新聞杯、AJCCで2着がある。外国人騎手では[2−1−1−0]で3着以内を確保。今回はイーガン騎手が騎乗する。57キロまでしか背負ったことがない馬がトップハンデ59キロを背負うのがどう出るか。

ロバートソンキーは[4−2−2−3]で中京では1、2勝クラスを勝ち、神戸新聞杯で1着コントレイルに0.3秒差、2着ヴェルトライゼンデにクビ差の3着がある。前走オールカマーは1枠1番から内ラチ沿いの11番手を進み、直線で馬群を捌いて最速タイの35.1秒で上がり0.2秒差の2着。勝ったジェラルディーナはエリザベス女王杯を制し、有馬記念で3着に入った。芝2200mは[2−1−1−0]で3着以内を確保。重賞勝ちがないため、ハンデは57キロ。重賞で伊藤工騎手は[0−1−1−50]。初制覇なるか。

京都新聞杯2着馬ヴェローナシチー、神戸新聞杯2着馬ヤマニンゼスト、京都新聞杯勝ち馬プラダリア、函館記念勝ち馬ハヤヤッコ、前走チャレンジC4着のサンレイポケット、前走中日新聞杯6着のプリマヴィスタ、同7着のイクスプロージョン、京都記念勝ち馬アフリカンゴールドなど。ヴェローナシチーは[1−4−3−2]で中京では京都新聞杯2着、白百合S2着、神戸新聞杯5着。菊花賞は12着に終わったが、前走グレイトフルSで2着に入り復調気配。4歳馬でハンデは54キロ。佐々木晶調教師は川田騎手を確保している。

ヤマニンゼストは神戸新聞杯で内ラチ沿いの13番手から3位の34.5秒で上がって0.6秒差の2着。内を通った馬が有利な馬場で武豊騎手が内ラチ沿いをロスなく回り、直線で馬群を捌いて持ってきた。前走菊花賞は後方から追い込んで1.2秒差の6着。ハンデは55キロ。神戸新聞杯2着のコースで激走するか。中京は馬場の内側が荒れて外差しが決まったり、逆に内を通った馬で決着したり不安定な状態。陣営の馬場の見極めとコース取りがポイントになる。斤量規定変更で重ハンデ馬を背負う馬が多い。その点も考慮したい。

★先週の予想結果(競馬アナリストGM)
[Home]