関屋記念
【相馬眼予想1】
14頭のうち重賞勝ちはマグナーテンとトウショウアンドレの2頭のみで、
条件馬がゴロゴロいるメンバー構成。オープン特別とも思えるだけ
に条件馬でも通用して不思議でない。格なら昨年の覇者で
重賞路線を歩んできたマグナーテンが断然。マグナーテンと夏の上が
り馬という図式になる。
まず新潟の馬場だが、1000万条件の芝1400m戦で1分20秒9
と早いタイムが出ている。芝は相変わらずいい状態だが、先週
もそうだったように力のいる馬場になっている。馬格のあ
る力馬タイプでスピードを兼ね備えた馬にアドバンテージを少し
与えたい。マグナーテンとツジノワンダーの2頭とスピードは若干劣るが
ウインブレイズとミデオンビットが該当する。
次に展開だが、逃げるのはトウショウリープとミデオンビット。どちらが
前に行くか分からないが、ゆっくり行って早い上がりを使
えるタイプではないし、マグナーテンに楽に追走されたら昨年と同
じと考えればペースは早くなる。
3番手以降は、マグナーテン、ビッグフリート、トウショウノア、中団より少し前
にツジノワンダー、ウインブレイズ、アグネススペシャル、後方からサイレントセイバー、
バイラリーナなどが続く展開になる。マグナーテンの岡部騎手は正攻法
の競馬。追って味のあるタイプではないので、これまでと同じ
ように直線入口で先頭に並びかけて早めにセーフティを奪う戦法
になる。
今回のポイントは、マグナーテンが叩き合いに敗れると急激に失速
するということ。これまでのレースでもかわされてからのモロさ
を何度も出している。では、今回叩き合いで勝負を挑んでく
る馬はいるのかというとアンカツのビッグフリートがいる。前走、追い
出してから瞬時に後続を突き放した瞬発力。マグナーテンを仕留
めるにはこの馬が動くしかない。
[an error occurred while processing this directive]
[Home]