北九州記念
【有力馬診断1】
[7+]ダイイチダンヒル
垂水Sは6着に敗れたが、58キロ、出遅れ、雨などが影響して全く
競馬をしていないので度外視したい。休み明けより2戦目、2戦目
より3戦目と徐々に馬体と気合面が良化してきているので、
そろそろ走り頃だろう。オーストラリアTで3着したように軽いスピード
と切れ味がこの馬の持ち味。小倉は初めてだが、スムーズに流れ
に乗れれば直線で抜け出すことも可能だろう。
[7]ロサード
このレース2年連続2着で3度目の正直なるかといったところだが、
今年は16頭のフルゲート。一昨年は14頭立てだったが最内を突く
ことで間に合って2着、昨年は9頭立ての少頭数だっただけに
いかに馬群を捌くかが課題だろう。1800mで切れ味を生かす競馬
が最も得意だが、今回はテン乗りの芹沢騎手がこの馬の持ち味を
どこまで引き出せるかというのもポイント。
[7]トウショウノア
一昨年のこのレースでは2番人気に支持された馬だが、今年7歳と
全盛期の勢いはこのところのレースからは感じられない。そう
思っていた矢先、最終調教でおやっと目を見張る動きを
見せた。馬体の張り、力強い脚捌きは、全盛期まではいかない
にしてもかなりいい頃の状態に戻っている。平坦1800mはベスト
の条件だけに一発あるかもしれない。
[7]グランパドドゥ
前走時の調教はイマイチだったが、今回は一杯に追われて仕上げ
られてきた。中日新聞杯を勝っているようにこの馬も平坦1800
mはベストの条件。先週のマーメイドSに出走しなかったことからも
この馬の適性をいかに陣営が把握しているか分かるだろう。
母スターバレリーナはハイペースに強かったが、この馬もそれを受け継いで
いる。早い流れで前が残る展開になればチャンスだろう。
[an error occurred while processing this directive]
[Home]