愛知杯
【調教診断1】

*確認できた馬のみ

[8/]タフネススター
栗CWでキクノギグリッターと併せて一杯に追われて、78.7-37.6 -11.8秒でラストの切れが目立った。あまり早く見えないが、 早いタイムを出すところがこの馬の凄いところ。以前より 馬体の厚みが増し、いい意味でどっしりとしている。 蕁麻疹で取り消した影響は感じられない。

[7/]メジロサンドラ
栗CWで2頭併せで馬なりで先着した。相変わらず、頭の 大きさとズブさが目立つが、79.7秒と時計も出たし まずまずの内容。叩かれながら調子を上げている。

[7-]ダイタクバートラム
栗坂で半兄ダイタクリーヴァと併せて一杯に追われたが、 ラストは一杯になって遅れた。51.1秒と早いタイムでは ラスト一杯になっても仕方ない。相変わらず、馬っぷり はいいし、走る馬独特のものを感じさせる。好調キープ。

[7/]トウカイパルサー
栗坂で単走で一杯に追われて、54.4秒と時計は遅いが バネの利いたフットワークを見せた。顔つき、脚捌きから調子の 良さが伺える。ラストやや一杯になった分、割り引いたが 復調気配を感じさせる。

[7-]グリーンソニック
北Cで単走馬なりで軽快な脚捌きでラスト12.2秒の伸び脚 を見せた。前走大敗したが、気合乗りもいい感じで調子 落ちは感じられない。

[Home]