安田記念
【相馬眼予想2】

こんな展開になると底力が利いてくる。あとは前に行って粘り 強いタイプか、直線一気に強襲するタイプだろう。今の調子と距離・ コース適性を考慮して、前に行って粘り込めるのは、アドマイヤコジーン、 トレジャーの2頭。好位、中団からの差し馬は、ゼンノエルシド、レッドペッパー、 ジューンキングプローンの3頭。後方からの差し馬は、ダイタクリーヴァ、エイシンプレストン、 ダンツフレーム、リキアイタイカンの4頭が該当する。

さあ最終決断。本命は、ダイタクリーヴァ。今回はメンコをつけるそうだが、 多少の出遅れは覚悟の上での本命。昨年のマイルCSはスローペースで出遅 れが致命的になったが、今回は東京コースなら致命的にはならない。 更に叩き3戦目で調子が上がっているので本来の力を見せてくれ るはずだ。今のやや力がいる馬場もこの馬には合っている。

対抗は、エイシンプレストン。ペースが速くなるとやや置かれ気味になるかも しれないが、それでも差し脚と底力で上位争いできると判断した。 準対抗は、ダンツフレーム。距離は1800m、2000mくらいの方が競馬はしやす いが、東京コースなら逆にそれが最後の爆発力に繋がりで突っ込んで 来そうな気がする。あとは、飛びの大きさと息の長い末脚が東京コース に合うリキアイタイカンを取り上げたい。

残りの該当馬、アドマイヤコジーン、トレジャー、ゼンノエルシド、レッドペッパー、ジューンキングプローン の順。頭数は多くなったが、配当的に全く問題ないだろう。ダイタクリーヴァ が不発の場合を考慮して、エイシンプレストンからの馬券も押さえておきたい。 上位6頭は全て7、8枠なので枠連も考慮した方がいいだろう。

◎ダイタクリーヴァ
○エイシンプレストン
▲ダンツフレーム
△リキアイタイカン
注アドマイヤコジーン
注トレジャー
注ゼンノエルシド
注レッドペッパー
注ジューンキングプローン

[Home]