安田記念
【調教診断2】

[7-]グラスワールド
南Wで2頭併せでラスト強めに追われて併走馬を突き放した。 馬が走ることに集中しているし、前へ前へという気分に なってきたのがいい。前走のデキをキープしているので、 あとは力が通用するかだけ。

[6+/]ディヴァインライト
南Wで3頭併せの最内から一気伸びて先着した。タイムも63.9 -36.7-12.5秒と早く、前走とは全く違う動き。暑さに弱い ようだが動きはいい。ただし、あまり調教と実戦が結びつか ないタイプなのでどうだろう。

[6+-]レッドペッパー
東京芝で単走馬なりで、78.1-64.6-51.6-38.5-12.8秒。 頭の大きさと馬体のバランスが良く、いかにも切れ者という 感じに見えた。31日にも馬なりで6Fの時計を出しており、 仕上がりは良さそうだ。

[6+-]ジューンキングプローン
東京芝で単走馬なりで、81.3-66.6-52.7-38.7-12.5秒を 出した。ややよれ加減のところはあったが、気配は悪くない。 31日にも馬なりで8Fの時計を出しており、体勢整ったと 見たい。

[6-]マグナーテン
南Wでレジャーと併せて併入した。クビを使って前走より走る 気を見せたが、まだ馬体が完全に絞れていないのがマイナス。 動きはいいがデキは平行線。

[6-]トロットスター
南Wで3頭併せの馬なり調教。かっちりと手綱を抑えられた まま先着した。まだいい頃の沈み込むようなフットワークまでは いっていない。馬体にもやや余裕が感じられる。

[6-]ゼンノエルシド
南Wでエアスマップと併せて馬なりで66.2-39.4-12.8秒でやや 遅れた。走りの柔らかさはいいものがあるが、京王杯SCから の変わり身は感じられない。調教からは加点はできないが、 昨年のマイルCSを勝ったときもこんな感じだったことを付け 加えておく。

[6-]ミヤギロドリゴ
南Wで単走で伸び伸びとしたフォームで最後までしっかり伸び た。いつもより、飛んでいるようなフォームでフワフワとした感じが しなくもないが調子落ちは感じられない。

[Home]