東海S
【相馬眼予想2】
さあ最終決断。本命は、タガノフォーティ。調教の気配、能力をダイレクトに
出せる長距離戦、57キロ、安藤勝騎手と今回は条件が揃った。これ
まで折り合いを欠くなどして好走、凡走を繰り返してきたが、
今回は馬の雰囲気が変わってきているのでこのウまで勝負してみたい。
対抗は、ミツアキサイレンス。調教は確認できなかったが、順調にきている
ようなので期待してみたい。ダート2500mの名古屋GPでハギノハイグレイド
を負かしているのも心強い。
準対抗は、ハギノハイグレイド。調教でやや入り過ぎていたのでやや
割り引いた。前走は武豊騎手が騎乗して全てが完璧にいっての
勝利。今回は1番人気でマークがきつくなるのは明らかなので、
これくらいの評価が妥当だろう。
あとは、昨年は捲くりが遅く決まらなかったが、今年は早く仕掛
けてきそうなリージェントブラフ、オグリキャップ記念を制した勢いを買って
アルアランの2頭を押えたい。タガノフォーティの単勝と配当的にもう少し
流してもいいだろう。オペラハウス産駒のカネトシオペラクンとの組み合わせ
で180倍つくならこれも押えておきたい。
◎タガノフォーティ
○ミツアキサイレンス
▲ハギノハイグレイド
△リージャントブラフ
注アルアラン
注カネトシオペラクン
[Home]