優駿牝馬
【相馬眼予想2】

整理するとサクセスが逃げて平均以上の流れ。ユウキャラットに楽な競馬を させないためと自分のペースに持ち込みたいキョウワノコイビトとオースミコスモ が早めに仕掛けてくるという展開になる。3コーナーあたりからペース アップすることと馬場がやや力がいる状態で直線では持久力勝負。 目黒記念の上がり3F37.2秒まではいかなくても36秒前後上がりが かかる展開になりそうだ。

こんな展開で前に行った馬は苦しいが強力な差し馬がいない今年は そのまま粘り込む可能性も残っている。基本的には差し馬が有利だが、 両面から考えた方がいいだろう。まず前に行って粘れそうなのは、 ユウキャラット、オースミコスモ、ヘルスウォールの3頭。好位と中団からの差し馬は、 シャイニンルビー、ブリガドーン、マイネミモーゼ、スマイルトゥモローの4頭。後方からの差し馬 は、ブルーリッジリバー、ニシノハナグルマ、ウィルビーゼアの3頭が該当する。

もう少し絞り込むとオースミコスモ粘り強さは評価できるが、ここで勝つ にはもうワンパンチ足りないし、来れても3、4着とみてここでは無印。 ユウキャラットは時計的な裏づけはあるが、G1で自分のパターンに持ち込めず に最大パフォーマンスを発揮することはできないとみてこの馬も無印。 次にヘルスウォールだが、かなり絞り込んで勝負に来ているところは買える が、ややピッチ気味の走法と勝ったチューリップ賞でラスト12.7秒というのが どうも引っ掛かる。しぶとさがあるので粘れそうな気もするが、 ここでは無印。ウイルビーゼアは東京コース向きと鞍の合う横山典 騎手は買い材料だが、まだ完全に馬体がしっかりしていない状態 で差し切りは無理と判断してここでは無印。ニシノハナグルマは、差し脚と 力のいる馬場は買えるが、何とかフローラSの状態をキープしている程度 でここにきての勢いが感じられないのがマイナス。この馬も無印。

更に絞り込むとブルーリッジリバーは状態抜群で距離も何とか克服でき そうなところまで来ているが、四位騎手で大外を捲くる競馬にな るので届くかどうかが微妙。やや力のいる馬場もマイナスなのでここ では押さえの評価。

[Home]