京都新聞杯
【相馬眼予想1】
能力的にはチアズシュタルクで断然だが、やや気持ちは入り過ぎて
いるのがどう出るかそこだけが心配。そうかと言ってチアズ
シュタルクを力で負かす馬は見当たらないし、調教でも取り立て
ていい動きをした馬がいるわけでもない。パドックでイレ込ん
で1番枠で出遅れという最悪の事態にならなければ、最低
でも連は確保してくれるだろう。今回は各馬と同じ56キロも
有利。ここでは、本命評価とする。
問題は2着争い。抜け出た存在がおらず各馬横一線。展開ひと
つで着順が入れ替わりそうなだけに正直なところ予想は
非常に難しい。展開と距離適性と底力のバランスを加味して
考えてみたい。
まず展開だが、逃げるのはシゲルゴッドハンド。若葉Sは平均ペース
で逃げ切ったが、距離延長、外回りコース、単騎で逃げられる
ことを考慮すればスローの逃げだろう。各馬ダービーの権利が
かかっており、混戦で各陣営ともそれなりに色気を持って
いるので、鞍上も目一杯の競馬でその期待に応えるはず。
京都の外回りコースでも仕掛けが早くなるので、単なるスローの
上がり勝負の競馬にはならないというのがここでの見解。
[Home]