新潟大賞典
レース展望

過去10年で1番人気は[0−2−3−5]で2連対のみ。関東馬は[0−0−3−1]、関西馬は[0−2−0−4]。2番人気は[0−2−0−8]で2連対、3番人気は[3−2−0−5]で5連対。6〜9番人気、10番人気以下が各4連対。過去6年の馬連は108倍、78倍、84倍、11倍、55倍、23倍。ハンデ戦でかなり波乱傾向が強い。上位人気馬に人気薄を絡めて中穴以上を狙うのが妙味。

年齢別では4歳[2−5−3−23]、5歳[2−1−2−24]、6歳[1−2−5−30]、7歳[4−2−0−30]、8歳以上[1−0−0−20]。2番人気以内の4歳馬は[0−3−3−8]で未勝利、5歳馬は[0−0−0−2]で連対なし。人気の4、5歳馬は過信禁物。6歳馬は1、3、11番人気、7歳馬は5、5、5、7、9、13番人気、8歳馬は10番人気が連対。穴で高齢馬に注意。

レーベンスティールは前走香港ヴァーズで8着に終わったが、国内では[3−2−1−0]で3着以内を確保。ラジオNIKKEI賞は捌き損ねて3着に終わったが、セントライト記念を6番手から最速の33.9秒で差し切って2分11秒4で優勝。皐月賞1着、ダービー2着のソールオリエンスを負かしたが、今となってはそれほど価値はないか。香港ヴァーズは仕上がりに問題があったようだが、休養してどこまで立ち直っているか。これまで56キロまでしか背負っていない馬が58キロを背負う。過去10年で津村騎手は[1−2−1−4]。

ヨーホーレイクは前走金鯱賞で3番手から6位の35.4秒で上がって0.9秒差の3着。22年の日経新春杯を勝ってから2年ぶりのレースになったが、前半5F58.4秒の速い速い流れで先行して3着に粘った。前走の最終調教では攻め駆けするドウデュースと互角の動きをしていた。友道厩舎のディープインパクト産駒で弥生賞馬の全弟。一度使って仕上げは進んでいるが、59キロを背負う。過去10年でディープインパクト産駒は[2−2−2−26]、3番人気以内は[0−2−0−3]。テン乗りの荻野極騎手に乗り替わる。

中日新聞杯勝ち馬ヤマニンサルバム、新潟記念勝ち馬ノッキングポイント、中山金杯3着馬マイネルクリソーラ、福島民報杯勝ち馬リフレーミング、大阪城S2着馬デビットバローズ、美浦S勝ち馬キングズパレス、昨年の新潟大賞典勝ち馬カラテ(トップハンデ59.5キロ)など伏兵は数多い。ヤマニンサルバムはオクトーバーS、中日新聞杯を2連勝したが、前走金鯱賞は2.4秒差の10着に終わった。左回りの芝2000mは[4−0−1−3]、休み明けを除き7番枠より内なら[4−0−1−0]。三浦騎手から斎藤騎手に乗り替わる。

リフレーミングは湾岸S、福島民報杯を最速上がりで2連勝。左回りの芝2000mは[2−3−4−3]で相手なりに堅実に走るタイプ。丸田騎手が騎乗する。デビットバローズは寿Sを勝ってOP入りし、前走大阪城Sでステラヴェローチェに頭差の2着。芝2000mは[2−0−0−1]で前に行ったときは[2−0−0−0]。横山典騎手が先行して粘り込むか。キングズパレスは芝2000m[2−3−0−0]で連対を確保。左回りは[1−5−0−2]。勝ちに行くと詰めが甘いが、56キロで出走できる。松岡騎手がどう乗るか。

[Home]