ユニコーンS
レース回顧

ルヴァンスレーヴは後方から外を回って徐々に進出し、4コーナーで先団に取りつくとメンバー最速タイの35.2秒で抜け出して3馬身半差で圧勝した。勝ちタイム1分35秒0(重)はレースレコード。セイウンクールガイが逃げて前半3F34.8秒、5F59.4秒の平均ペース。ルヴァンスレーヴは大外を回って早めに進出し、直線で抜け出した後は流す余裕があった。一頭だけ次元の違うレースぶり。全日本2歳優駿勝ち馬が能力の違いを見せつけた。昨年のプラタナス賞を勝ったときに相馬眼ニュースで取り上げた馬。やはりこのメンバーでは抜けた存在だった。次走はジャパンダートダービーに向かう予定。距離をこなすタイプ。伏竜Sで先着を許したドンフォルティスとの争いになりそうだ。

グレートタイムは中団の後ろからメンバー3位の35.6秒で伸びて0.6秒差の2着。直線でごちゃついて追い出しが遅れたが、ルメール騎手が落ち着いて捌いてきた。これで[2−4−0−1]で4着以内を確保し、上がりは全てメンバー3位以内。母はダートで活躍したミラクルレジェンド。まだ馬体に緩さがあり素質は開花していないが、重賞で2着に入り素質&能力があることを示した。休み明けの前走鳳雛Sは2着に負けたが、今回は叩き2戦目でルメール騎手。藤原英厩舎は本番から逆算して上手く仕上げている。2着に入って賞金を加算することができた。次走は出走できればジャパンダートダービーに向かうことになりそうだ。

エングローサーは後方からメンバー最速タイの35.2秒で内から捌いて0.6秒差の3着。2着グレートタイムとはハナ差。直線で一旦2番手に上がったが、最後に交わされた。直線で外に持ち出そうとしたが、前&外に馬がいたため、内に切り替えるロスがあった。そこがスムーズなら2着だったのではないか。前走500万条件をメンバー最速の36.3秒で差し切ったのはダテではないことを示した。これでダートを使って3、1、3着。トランセンド産駒。ダートで少しずつ素質が開花してきている。

グリムは好位から伸び切れず1.2秒差の9着。道中は馬込みで揉まれ、直線では前が壁になり、その後もごちゃついた。前走青竜Sは12頭立てで大外12番枠からスムーズなレースができたが、今回は多頭数でごちゃついてまともなレースができなかった。2番人気に支持されたが、ルヴァンスレーヴとは大きな能力差があるのではないか。同日の青梅特別を1分35秒2で勝ったシヴァージの方がレベルが高い。

[Home]