天皇賞(秋)
レース展望

過去10年で1番人気は[5−2−1−2]で7連対。牡馬は[3−2−0−0]で連対率100%だが、牝馬は[1−0−1−2]で連対率25%。単勝2倍台は[4−2−1−0]だが、単勝3倍以上は[1−0−0−2]。単勝が3倍を超えた牝馬は危険。2番人気は[0−2−3−5]で2連対、3番人気は[1−0−1−8]で1連対。最近7年のうち5年で7番人気以下が連対している。最近7年の馬連は13倍、82倍、123倍、47倍、49倍、5倍、164倍、10倍。上位人気馬に人気が集中するが、中穴以上の決着が多い。人気薄を絡めて中穴以上を狙うのが妙味。最近の傾向から宝塚記念から直行した馬の激走に注意したい。

連対馬20頭のうち15頭が前走連対。99年に古馬混合G1実績のあるスペシャルウィークとステイゴールドが6、7着から巻き返したが、過去10年の連対馬は全て前走5着以内を確保。前走6着以下は[0−0−1−46]で3着が1回あるのみ。年齢別では3歳[1−2−2−10]、4歳[6−2−3−33]、5歳[2−5−4−43]、6歳[0−1−1−27]、7歳[0−0−0−20]、8歳以上[1−0−0−6]で6歳以上の高齢馬は不振。09年はジャパンCの勝ち馬スクリーンヒーローが宝塚記念5着から巻き返し7番人気で穴をあけた。G1馬は適性があれば巻き返す。穴で前走負けて人気の盲点になったG1馬に注意。

ブエナビスタは昨年の年度代表馬。昨年のレーティングは天皇賞(春)とジャパンCが121で牡馬換算125。ちなみにディープインパクトはジャパンC125、有馬記念126。昨年国内で先着を許したのは2頭のみ。宝塚記念を勝ったナカヤマフェスタは凱旋門賞で2着に入り、有馬記念を勝ったヴィクトワールピサはドバイWCを制した。ブエナビスタは国内では全て1番人気に支持され[8−7−3−0]で3着以内を確保。国内の牡馬混合G1では[1−5−0−0]で全て連対している。昨年のジャパンC1位降着でケチがついてから有馬記念2着、ドバイWC8着、ヴィクトリアM2着、宝塚記念2着と勝ち切れないレースが続いている。

4歳時に8戦全勝だったテイエムオペラオーが5歳になって勝てなくなったように5歳になると微妙に足りなくなる馬が多い。国内で直線の短いコースでは[1−4−2−0]で未勝利戦の1勝のみだが、直線の長いコースでは[7−2−1−0]。東京芝では全てG1に出走し[3−2−0−0]。昨年の天皇賞(秋)は中団からメンバー2位の34.1秒で抜け出して2馬身差で楽勝。スミヨン騎手は肩ムチしか入れず、最後は後ろを振り返る余裕があった。昨年のパフォーマンスを発揮すれば連覇できそうだが、休み明けでどこまで仕上げてくるか。ジャパンCで凱旋門賞馬デインドリームとの対決が楽しみになるようなパフォーマンスを期待したい。

アーネストリーは宝塚記念でG1初制覇。内ラチ沿いの2番手から直線で早めに抜け出して2分10秒1のレコードで制した。8Rの500万で1分33秒4が出たように最終週でも高速馬場。アーネストリーは高速馬場を得意にしている。流れが緩まずに上がりが掛かり、雨で馬場が微妙に緩んで差し馬の切れ味が削がれたことがプラスに働いたが、昨年より地力が強化され、完成されてきたことも確か。昨年の宝塚記念、天皇賞(秋)はブエナビスタに負けたが稍重だった。渋った馬場では[0−1−5−0]だが、09年12月以降良馬場では[5−0−0−0]で現在重賞5連勝中。不利な大外枠を佐藤哲騎手がどう考えて処置するのか注目したい。

ローズキングダムはジャパンCを繰り上がりで制した後、有馬記念を疝痛で回避。春は日経新春杯3着、日経賞3着、天皇賞(春)11着、宝塚記念4着。天皇賞(春)は折り合いを欠いて自滅し、考えられる中で最低の騎乗。宝塚記念は積極的なレースをしたが、決め手勝負に強いタイプで流れと位置取りがマッチしなかった。春は不憫な競馬が続いたが、京都大賞典では休み明け、59キロを克服して快勝。後藤騎手に乗り替わってようやく本来の競馬ができた。今回はメンディザバル騎手に乗り替わる。メンディザバル騎手は日本では全て阪神で騎乗し[0−5−2−9]で連対率31.3%。東京は初めてのため、日曜メインまでの3鞍で修正できれば。

エイシンフラッシュは昨年のダービー馬。春は産経大阪杯3着、天皇賞(春)2着、宝塚記念3着。天皇賞(春)は中団の外からメンバー2位の35.2秒で伸びて半馬身差の2着。道中内をロスなく回った馬が上位を独占する中、外枠から終始外を回ったことが応えた。宝塚記念は中団からメンバー2位の34.7秒で伸びて3着。内をロスなく回って捌いてきたが、速い流れで切れる脚を使えなかった。上がり勝負に強いタイプ。ダービーはスローの上がり勝負だった。休み明けは[1−1−2−0]で3着以内を確保。絶好調で折り合って完璧なレースをしたときは、大きくパフォーマンスを引き上げる可能性がある。今回はルメール騎手に乗り替わる。

ダークシャドウは格上挑戦で臨んだ産経大阪杯で後方からメンバー2位の33.9秒で伸びてハナ差の2着。1、3着馬は次走天皇賞(春)でワンツーを決めた。エプソムCは好位からメンバー3位の35.0秒で抜け出し2馬身半差で楽勝。最後は抑える余裕があった。毎日王冠は後方からメンバー最速の32.7秒で差し切り勝ち。直線で狭くなってラスト1Fで後方にいたが、鋭く伸びて差し切った。展開と位置取りがマッチせず、しかも直線で追い出しが遅れるロスがあったが、最後は力で捻じ伏せている。東京芝は5戦5勝、東京芝2000mは3戦3勝。さらにメンバーが強くなるが、まだ底を見せていない。今回はベリー騎手に乗り替わる。

トーセンジョーダンは札幌記念でG2−3勝目を挙げた。G1では有馬記念5着、宝塚記念9着に終わったが、逃げと追い込みでまともなレースができていない。芝2000mは[5−1−0−3]。パワータイプのため、適度に時計が掛かる馬場が合っている。鞍上はビンナ騎手。前走京都大賞典4着のジャガーメイル、牡馬混合G2で[2−1−1−0]のメイショウベルーガ、京都記念と日経賞を連勝したトゥザグローリー、宝塚記念7着、毎日王冠6着のダノンヨーヨーなど伏兵も数多い。ダークシャドウを下された福永騎手はトゥザグローリー、ローズキングダムを下された後藤騎手はダノンヨーヨーに騎乗する。「逆襲のラン」はあるだろうか。

競馬アナリストGMの最新刊「2012年重賞を勝つための極意」(笠倉出版社、1365円、273ページ)が10月27日(木)に発売されました。JRA平地重賞123Rを収録。今行われている重賞から使用することができます。各レースごとにある「穴のポイント」は必見!「WIN5を勝つための極意」、「各コースの騎手&種牡馬データ」も収録しています。

アマゾンで見てみる(送料無料)

WAKUWAKU競馬道場
競馬アナリストGM

★先週の予想結果

◆競馬道場(競馬アナリストGM)
菊花賞 馬単・3連単的中!厳選予想1戦1勝!ころがし成功!単複予想[3−0−0−0]

◆MR予想(万馬券娘MR)
菊花賞 馬連330円 3連単2,190円的中!厳選予想2戦2勝!

◆重賞データの達人(データ分析班)
データ&スタッフMとも菊花賞 馬連330円 3連単2,190円的中!

[Home]