競馬アナリストGM
新潟大賞典
レース展望

新潟外回りで行われるハンデ重賞。過去10年で1番人気は[4-2-0-4]で4連対。前走から斤量増[1-0-0-4]、同斤[1-1-0-0]、斤量減[2-1-0-0]で唯一斤量増で連対したのは異例の参戦となったG1馬ダンツフレーム(59キロ)。前走から同斤、斤量減なら堅実。2番人気は[3-1-1-5]で4連対、3番人気は[0-0-0-10]で連対なく不振。新コースで行われた02年以降の馬連は87.2倍、11.9倍、36.1倍、21.7倍、72.0倍、29.9倍と中穴決着が多い。3連複は全て万馬券決着。トップハンデは[2-1-2-12]だが、1、2番人気[2-0-1-2]に対し、3番人気以下は[0-1-0-10]と不振。トップハンデは1、2番人気なら狙い目はある。

過去10年の勝ち馬10頭のうち7頭は新潟大賞典が重賞初制覇だった。最近3年の勝ち馬エアセレソン(55キロ)、オースミグラスワン(55キロ)、ブライトトゥモロー(55キロ)はこれに当て嵌まる。重賞勝ち馬は斤量が重くなる。基本的には重賞未勝利で斤量が55キロ前後の馬が狙い目。ただし重賞勝ち馬でも何らかの理由で斤量が軽い馬には要注意。その理由のひとつにハンデ重賞を軽ハンデで勝った馬は斤量が重くなりにくいということがある。特に前走惨敗した馬はハンデが見込まれることは少ない。ハンデキャッパーの設定には弱点があり、馬主&厩舎はそこを突いてくる。ハンデ戦のからくりは実に興味深い。

今年のメンバーで新潟大賞典で連対したことのある馬の斤量は05年カンファーベスト(2着)57.5キロ→57キロ、06年オースミグラスワン(1着)55キロ→57キロ、07年ブライトトゥモロー(1着)55キロ→57キロ。勝った2頭は2キロ増えている。同じ新潟芝2000mの新潟記念では、03年カンファーベスト(2着)55キロ→57キロ、05年グラスボンバー(2着)55キロ→57キロ、07年トウショウヴォイス(2着)52キロ→53キロ。ちなみに今年のトップハンデ、スウィフトカレントは新潟記念(4着)57キロ→57.5キロ。軽ハンデで好走したトウショウヴォイスは近走不振も手伝って53キロと軽い。ただし今回は休み明けだけに仕上がりが鍵になる。小桧山厩舎は今年スマイルジャックでスプリングSを制している。

スウィフトカレントは06年の天皇賞(秋)2着馬で03年のダンツフレームになり得る存在。休み明けだが、横山典騎手がわざわざ遠征して騎乗するところが不気味。小倉記念1着、金鯱賞2着と久々は苦にしない。皐月賞をキャプテントゥーレで勝った森厩舎の管理馬。オースミグラスワンは一時期の不振を脱しており、前3走とも上がり3Fはメンバー最速。ただし雨で馬場が緩むと大きなマイナスになる。ブライトトゥモローは[3-1-0-2]の左回り巧者。毎日王冠ではダイワメジャーに真っ向勝負を挑んで0.1秒差の5着だった。この2頭は新潟記念を勝ったときより斤量が2キロ増える。それを克服して勝ち切れるかどうか。

サンライズマックスは中日新聞杯の勝ち馬。前走の大阪杯は後方のまま見せ場なく10着に惨敗。G2の別定戦で57キロを背負ったこと、休み明けでイレ込んだことが敗因。全4勝は京都と中京だけに直線の坂も応えたか。今回はハンデ55キロで中日新聞杯からは2キロ増。これはどう見るべきか。中日新聞杯のラスト3Fは11.9-11.8-11.4秒と尻上がりだった。穴っぽいところではピースオブラヴ。前走福島牝馬S15着でハンデは3キロ減の51キロ。ドンカスターS1着(京都芝外1800m、53キロ)、愛知杯4着(中京芝2000m、52キロ)から新潟芝2000mの適性はないか。的場騎手は今年18勝でリーディング22位(四位騎手に1勝差)。

[Home]