函館記念
レース展望

荒れるハンデ戦として有名なレース。今年はサマー2000シリーズの第2戦になった。過去10年で1番人気は[1-1-1-7]で2連対のみ。連対したエアエミネムとファインモーションには芝2000mのG2以上で勝ち星があった。G3程度の実績しかない1番人気は危険。2番人気は[3-1-1-5]で4連対、3番人気は[0-1-0-9]で1連対。人気馬の信頼度は高くなく、10番人気以下が5連対と人気薄が目立つ。馬連は堅く収まることは少なく、10年のうち5年が万馬券決着。トップハンデは[2-0-0-7]で人気になって不振に終わることが多い。昨年は巴賞連対馬で決着したが、例年、巴賞好走馬は不振に終わる傾向が強い。

エリモハリアーは昨年の勝ち馬。昨年は巴賞1着、函館記念1着、今年は巴賞2着と昨年から函館芝コースでは連対を外していない。前走の巴賞は2着に敗れたが、直線で前が壁になって脚を余したもので力負けではない。昨年の函館記念は56.5キロのエアセレソンがトップハンデだったが、今年は昨年よりメンバーが揃い登録段階で57キロ以上が4頭いる。エリモハリー自身は昨年より1キロ増の56キロ。条件は厳しくなるが、走り頃の叩き3戦目で鞍上のアンカツは2戦目。キャリアを積んで昨年より力をつけているし、クリアできなくはないだろう。函館記念の最近4年の1〜3着馬は全て4、5歳馬。6歳馬がデータを破るか。

エアシェイディはこれまで11戦して[5-2-2-2]で今年は白富士S1着、中京記念3着、福島テレビオープン1着と重賞・オープン特別で堅実に走っている。能力的にこのメンバーに入っても十分やれそうだが、精神的に弱いところのあるので初の函館をクリアできるかが課題。あとは初めての57キロの斤量か。鞍上は主戦・後藤騎手。タガノデンジャラスは昨年暮れから力をつけて6戦3勝2着3回で前走オープン特別のオーストラリアTではマチカネキララを破った。調子に乗ると怖いエンドスウィープ産駒で春の勢いがあれば通用しそう。ただ今回は休み明けでやや急仕上げだけに仕上がりが鍵になる。鞍上は岩田康騎手。

ブルートルネードは昨年巴賞2着、函館記念2着、今年巴賞3着と好走しているが、函館では全てエリモハリアーに先着されている。今回はエリモハリアーが前走と同斤の56キロに対し、1キロ増の56キロで昨年の函館記念からは2キロ増。少し見込まれた感じだが、前走馬体が増えていたぶん上積みはありそう。そこと秋山騎手の腕に期待か。マヤノライジンは500万条件から4連勝でオープン入り。いずれも好位から抜け出す強い内容でここにきてかなり力をつけている。今回は休み明けだが、ここを目標に乗り込んで仕上がってきそう。距離2000mは初めてだが、今勢いがあるだけに侮れない。

あとはひと叩きされたストーミーカフェ、昨年の4着馬で今年は藤田騎手が騎乗するマチカネメニモミヨ、函館記念で2年連続連対中の横山典騎手が騎乗するアスクジュビリーあたり。ストーミーカフェは当たりの柔らかい武幸騎手に乗り替わる。ずっと騎乗していた四位騎手はニシノデューに騎乗する予定。同じ脚質の馬だけにこの2頭が展開の鍵を握りそう。マチカネメニモミヨとアスクジュビリーは函館記念で活躍が目立つ伊藤雄厩舎の管理馬。2頭とも前走巴賞で負けて今回は斤量1キロ減で引き続き藤田騎手と横山典騎手が騎乗する。伊藤雄調教師は来年2月に引退を迎えるため、今年が最後の函館記念になる。

[Home]