[an error occurred while processing this directive]
ダイヤモンドS
レース展望

天皇賞(春)へと続く長距離重賞。昨年から距離が3200mから3400mに変更された。過去10年で1番人気は[1-1-2-6]で2連対、2番人気は[2-1-2-5]で3連対と人気馬は不振傾向。最近6年のうち3回が馬連万馬券。人気薄の連対が多く、波乱傾向が強い。過去10年でトップハンデは[2-1-1-7]で3連対。58キロ以上だと[1-0-0-4]で不振。東西別では関東4連対、関西馬16連対で関西馬の活躍が目立つ。

人気になるのは、ハイアーゲーム、グラスポジション、チャクラの3頭。ハイアーゲームは昨年秋は連対なく不振に終わった。ダービー激走の反動、不得意な右回りなど敗因は色々ありそうだが、ブービー人気まで落ちた有馬記念では後方から6着まで追い上げた。5着のデルタブルースとは2馬身半差だけに完全復調とは言えないが、ジャパンCより内容は良かった。今回は得意の東京コースで斤量57キロ。このメンバーなら格好をつけないといけない馬だが、距離適性と仕上がりがポイントか。

グラスポジションはAJCCは最後方から追い込んで5着。道中ハミを取らなかったようだ。柴田善騎手が騎乗したAR共和国杯とAJCCは全く競馬になっていない。ステイヤーズSで2着したようにスタミナはあるので、まともなら巻き返しがありそうだが・・・。チャクラは叩き4戦目の万葉Sで2着。ガレ気味だった馬体が回復し復調気配を見せたが、アイポッパーには子供扱いされた。今回はトップハンデ57.5キロ。先週の重賞はトップハンデ馬が活躍したが、今週はどうだろう。

あとはかなり人気は割れそうだが、ペリエ騎手のコイントス、オープン勝ちのあるアンフィトリオンあたりか。微妙なハンデ設定によって軽量の条件馬にもチャンスがありそうだ。長距離戦はスタミナが必要だが、スローペースになると切れる脚も問われる。あとは状態面。調子のいい馬でないと長丁場は乗り切れないだろう。これらに相馬眼というスパイスを利かして最終決断を下したい。東京は今週もDコース。馬場の見極めも重要になる。

[Home]