[an error occurred while processing this directive]
関屋記念
レース展望

夏の新潟のマイル重賞。新装新潟で3回行われたが、勝ちタイムはいずれも1分31秒8。01年と02年はマグナーテンが2番手から抜け出して勝ったが、2年ともレースのラップは前半5F58.0秒、ラスト3F33.8秒だった。前に行った馬に33秒台の脚を使われては後ろの馬は届かない。昨年は前半5F57.1秒、ラスト3F34.7秒でオースミコスモが4番手から抜け出して勝ち、2着に後方から差してきたエイシンハリマオーが入った。前半のペースが速くなって上がりが掛かれば差しが決まる。

新潟芝1600mはスタート後の直線が長いため、逃げ先行馬が牽制し合ってペースが上がらないことが多い。今年はウインクリューガー、ロードフラッグ、ミッドタウン、ブレイクタイムと前に行く馬が揃ったが、果たしてペースはどうなるのだろう。ミッドタウンがガツンと掛かればハイペースになりそうだが、NSTオープンではスタートで躓いたとはいえ、道中は折り合いがついていた。今年も前半のペースが大きなポイントになる。あとは新潟コースの適性。早い上がりに対応できる馬を重視したい。

ブルーイレヴンは金鯱賞で後方から差してタップダンスシチーを頭差まで追い詰めた。ゴール直後にはかなり前に出ていたようにとにかく凄い勢いだった。右回りだと内にもたれてまともな競馬ができないが、左回りだとまっすぐに走る。新潟外回りは2走前の新潟大賞典で7着。大外が伸びる馬場で真ん中を通って0.3秒差なら悪くない。今回も暴走がないとは言い切れないが、乗り慣れた吉田稔騎手ならその確率は低いだろう。マイルはデイリー杯2歳Sで2着がある。ここを勝って秋のG1に出走して欲しい馬。

ブレイクタイムは昨年の京成杯AH以来10ヶ月半ぶりの出走。550キロを超える大型馬だけに仕上がりが大きな鍵。ただ休み明けのオアシスSで2着、NSTオープンで2着など鉄砲実績はある。かなり乗り込まれているので、見た目は仕上がっていそうだが、当日の馬体重に注意したい。新潟芝コースはNSTオープン2着、アイビスSD1着、京成杯AH1着と実績十分。まともに走ると周りの馬に走る気をなくさせるほどの迫力がある。前に行って早い上がりに対応できるので、息が出来ていれば直線でしぶとく伸びてきそうだ。

チアズブライトリーは休み明けの七夕賞で大外から差し切った。馬体が減っていたのが少し気になるが、時期的なものもあるのだろう。新潟外回りは02年の天の川S(芝2000m)でレコードに0.4秒差の1分56秒8で勝っている。早い上がりに対応できそうだが、問題はやはり距離だろう。差しが届く展開が条件になりそうだ。マイネルソロモンはNSTオープンで14ヶ月ぶりの勝利。ただ5着まで0.1秒差の接戦だった。今回は外回りコースで前走より直線が300m長い。そのあたりにポイントになりそう。

あとはNSTオープンの直線で前が開かずに完全に脚を余したミッドタウン、一戦毎の馬体減は気になるが新潟向きの末脚があるオーゴンサンデーなど伏兵も多い。人気がないところではここ3戦12着、7着、8着と全く結果が出ていないトーセンダンディ。新潟芝コースは[3-0-1-0]で、古い話だが01年の五頭連峰特別(芝1600m、1000万条件)で1分32秒2の好時計で勝っている。夏場に調子を上げるタイプというのも魅力。前走のパドックで復調気配を感じさせたし、穴男・江田照騎手の手綱捌きに賭けてみる手もある。

[Home]