NHKマイルC
レース回顧

キングカメハメハは中団につけて直線に向くと大外から豪快に伸びて5馬身差で圧勝した。道中外々を回る安全策で直線では一頭だけ次元の違う伸び脚。直線での弾け方は半端じゃなかった。最後まで余裕があったのだから恐れ入る。速い流れに対応できるかが鍵だったが、アンカツが抑えるくらいの行きっぷりで全く問題なかった。タイキバカラが作った流れ、渋った馬場などが向いたのは確かだが、それだけではないのは明らかだろう。次走はダービーになるが、パドックを見る限り完全に仕上げていた訳ではないので、相当やれそうだ。もちろん相馬眼的な裏づけも十分。松田国調教師はクロフネ、タニノギムレットでこのステップは経験済み。3度目で連覇なるか楽しみだ。マイネル・コスモ軍団の包囲網をどう捌くかがひとつのポイントになりそう。

コスモサンビームは内々の後方を進み、直線で外に出して差してきたが2着まで。馬場の悪い内を通る苦しい展開だったが、さすがに2歳王者、直線では力のあるところを見せた。馬場の内側が荒れた状態ではなく、雨で馬場が渋られければ、こんなに差はつけられなかっただろう。この馬場で上がり3Fはメンバー2位の34.7秒。力は出している。次走はダービーになるようだが、調教師がマイルがベストと話しているように問題はやはり距離。完成度の高さと底力でどこまでやれるか。

メイショウボーラーは道中3番手で折り合いをつけて直線に向いたが、いつものような脚はなく3着。直線では手応えが怪しかったが、最後しぶとく伸びてきたのは底力があるからこそだろう。この中間軽めにしたにも関わらずパドックでは4キロ減で少し細く映った。一頓挫あった皐月賞で激走した疲れがあったのだろう。それで3着を確保するのだから立派。次走は状態面を考慮してダービーに行くか決めるようだ。アイネスフウジンが勝ったときのように逃げるのが良さそうだが、今年は上位のレベルが高いだけにどうだろう。

ダイワバンディットは好位からしぶとく伸びて4着。中山では惨敗続きだったが、左回りの東京と新潟では4着以下なし。左回りで直線の長いコースはやはり合うようだ。追われてから久しぶりに重心を低くしてグッと伸びたが、最後は一杯になっていた。骨折明けで朝日杯FSを使ったことで馬が走りに前向きでなくなっていたが、ようやく走る気が出てきた印象。復活はそう遠くはないだろう。

シーキングザダイヤは中団を進んだが、直線では見せ場なく7着に敗れた。速いペースと雨で緩んだ馬場に馬が戸惑ったのか、3コーナーから武豊騎手の手綱が動いていた。最後はしぶとく伸びてきたが、パドックでは仕上がりの良さが目立っていただけに現時点では力負けなのかもしれない。馬体を見る限り、もう少し短い距離に適性がありそうな気がする。素材はいいので、これから経験を積めば走ってくるだろう。

タイキバカラは途中から引っ掛かって先頭に立ち、ラスト1Fで外から差されると最後は追わずに11着に敗れた。スタートで少し出遅れ気味に出したが、調教で色々とやってきた甲斐なく引っ掛かってしまった。おそらく10秒台のラップを2回続けているが、それでよくラスト1Fまで持ったという感じもある。折り合えばマイルはこなせるはずだが、現時点では短距離の方がいいのだろう。相馬眼的にどこかでG1を勝てる器であることを付け加えておく。

[Home]