東海S
2019/1/20 中京競馬場 ダ1800m

レース展望

1月に移動後の過去6年で1番人気は[4−0−2−0]で複勝率100%。ダートG1馬は[3−0−0−0]で勝率100%。2番人気は[0−1−0−5]、3番人気は[0−1−1−4]で各1連対のみ。連対馬8頭が4番人気以内、残る4頭は8、9、12、13番人気。馬連は60倍、6倍、61倍、12倍、125倍、42倍。17年は12番人気のモルトベーネ、昨年は13番人気のコスモカナディアンが2着に激走した。

前走勝ち馬は[1−0−1−9]で1連対のみ。前走2、3着馬は[4−0−1−11]で4番人気以内なら[4−0−1−4]。前走OP以上で4〜7着に負けた5頭が巻き返して連対している。前走8着以下は[0−1−2−40]で1連対のみ。4歳馬は[1−0−1−10]、5歳馬は[3−3−3−10]、6歳馬は[1−0−2−24]、7歳以上は[1−3−0−28]。5歳馬と7歳以上の高齢馬が活躍している。

インティはデビューの未勝利戦で9着に負けたが、その後は未勝利、500万、500万、1000万、1600万条件を5連勝。上がりは全てメンバー最速で2着につけたタイムは計5秒。前に行って最速上がりで後続を突き放し、前2走は条件戦でもOPレベルの走りだった。前3走より1キロ軽い56キロで出走できる。中京ダ1800mは500万条件で先行抜け出しで2着に4馬身差をつけて勝っている。武豊騎手は今年1週目が[6−2−0−6]だったが、先週の3日間開催は[0−3−2−18]。今年の重賞初勝利なるか。

チュウワウィザードはダート[5−1−2−0]で3着以内を確保。ダ1800mは[4−1−1−0]で上がりは全てメンバー3位以内。2走前の師走Sは好位から伸びてテーオーエナジーに0.4秒差の2着に入った。前走名古屋GP(ダ2500m)は2番人気に支持され、3番手から抜け出して優勝。2着ミツバ、3着グリム、4着センチュリオンで重賞実績馬を相手にしなかった。ダートで活躍が目立つ明け4歳馬。前4走より2キロ重い56キロを背負う。川田騎手とは[3−0−1−0]で好相性。外枠に対応できるタイプ。

JBCレディスクラシック勝ち馬アンジュデジール、前走青竜S2着のスマハマ、17年の東海S勝ち馬グレンツェント、同2着馬モルトベーネ、昨年の東海S2着馬コスモカナディアン、16年の東海S勝ち馬アスカノロマン、前走ベテルギウスS2着のマイネルバサラなど。アンジュデジールはJBCレディスクラシックを好位から抜け出して1分50秒4で優勝。前走チャンピオンズCは逃げて0.6秒差の4着。2着ウェスタールンドとは0.2秒差だった。ある程度前につけてしぶとい脚を使うタイプ。横山典騎手が強気に前に行くか。

スマハマは未勝利、500万、ヒヤシンスSを3連勝。前走青竜Sは中団からメンバー2位の35.8秒で伸びてグリム(レパードS&白山大賞典優勝)に頭差の2着。3着オメガパフュームは東京大賞典を制した。坂路で乗り込んでいるが、長期休み明けでどこまで仕上がってくるか。グレンツェントは17年の東海S1着までダートで[6−2−1−0]だったが、その後は[0−0−0−6]で馬券圏内がなく不振が続いている。長期休み明けの前走武蔵野Sは中団から伸び切れず9着。叩き2戦目、ミナリク騎手でどこまで変わるか。


レース回顧

2019年 1月20日(日) 1回中京2日  天候: 曇   馬場状態: 良 
11R  第36回東海テレビ杯東海S
4歳以上・オープン・G2(別定) (国際)(指定)  ダート 1800m   13頭立
------------------------------------------------------------------------------
着枠 馬  馬名               性齢 騎手     斤量 タイム  3F  人体重     廐舎
------------------------------------------------------------------------------
1 4  4  インティ           牡 5 武豊      56  1.49.8 35.9  1 514 (栗)野中賢二
2 3  3  チュウワウィザード 牡 4 川田将雅  56  1.50.1 35.8  2 480 (栗)大久保龍
3 4  5  スマハマ           牡 4 藤岡佑介  55  1.51.2 37.2  4 538 (栗)高橋亮
4 7 10  コスモカナディアン 牡 6 丸山元気  56  1.51.4 36.8  6 500 (美)金成貴史
5 2  2  アスカノロマン     牡 8 太宰啓介  56  1.51.7 36.8  8 526 (栗)川村禎彦
6 5  6  アングライフェン   牡 7 鮫島克駿  56  1.51.7 36.5  7 496 (栗)安田隆行
7 8 13  カゼノコ           牡 8 小崎綾也  57  1.51.8 36.4 10 462 (栗)野中賢二
8 1  1  グレンツェント     牡 6 ミナリク  56  1.52.0 37.8  5 484 (美)加藤征弘
9 6  9  シャイニービーム   牡 7 藤懸貴志  56  1.52.0 36.9 12 458 (栗)羽月友彦
10 8 12  メイショウスミトモ 牡 8 古川吉洋  56  1.52.2 37.4 13 504 (栗)南井克巳
11 7 11  マイネルバサラ     牡 6 吉田隼人  56  1.52.5 38.2  9 476 (美)松山将樹
12 5  7  アンジュデジール   牝 5 横山典弘  55  1.53.8 39.2  3 488 (栗)昆貢
13 6  8  モルトベーネ       牡 7 藤岡康太  56  1.54.2 40.0 11 478 (栗)松永昌博
------------------------------------------------------------------------------
LAP :13.0-11.2-12.7-12.3-12.3-12.4-12.4-11.6-11.9
通過:36.9-49.2-61.5-73.9  上り:72.9-60.6-48.3-35.9  平均:1F:12.20 / 3F:36.60
単勝   4 \150 
複勝   4 \110 / 3 \120 / 5 \180 
枠連   3-4 \280 (1) 
馬連   03-04 \310 (1) 
ワイド 03-04 \170 (1)/ 04-05 \290 (3)/ 03-05 \430 (5) 
馬単   04-03 \400 (1) 
3連複 03-04-05 \750 (2/286) 
3連単 04-03-05 \1610 (2/1716) 

インティは前半5F61.5秒で逃げ、メンバー2位の35.9秒で上がって後続を引き離し2馬身差で圧勝した。勝ちタイムは1分49秒8。3F目に12.7秒とラップを落として息を入れ、その後は12.4秒以下でラップを落とさず、ラスト3F35.9秒でラップは12.4−11.6−11.9秒。逃げた馬にメンバー2位の35.9秒で上がられては後続はなす術なし。アンジュデジールがデキ落ちで前に行けなかったことで自分のペースで進められたことも大きかった。一戦ごとにパフォーマンスを引き上げ、6連勝で重賞初制覇。まだ馬体は本格化しておらず、これからさらに強くなる可能性がある。次走はフェブラリーS。ルヴァンスレーヴが繋靭帯炎で出走しないため、かなり人気を集めそうだ。

チュウワウィザードは4番手からメンバー最速の35.8秒で伸びて0.3秒差の2着。逃げるインティを意識して好位につけ、道中揉まれて厳しいレースになったが、最速上がりを繰り出して2着を確保。これでダートでは[5−2−2−0]で3着以内を確保。好位につけても差すレースをしてもメンバー3位以内の上がりを繰り出せるところに能力の高さを感じる。レースを使いながら着実に力をつけており、相馬眼的にG1で通用する馬になりそうだ。今後が楽しみな馬。

スマハマは2番手から伸び切れず1.4秒差の3着。上がりはメンバー8位タイの37.2秒。懸命に粘って何とか3着を確保した。前の2頭には離されたが、長期休み明け、初の古馬相手、初の中京で前に行って3着なら悪くない。中央のダートでもやれるが、切れより地力タイプで地方の重いダートが合いそうなタイプ。これから賞金を加算して地方交流重賞に出走できれば活躍できそうだ。

コスモカナディアンは中団からメンバー5位の36.8秒で上がって1.6秒差の4着。昨年1分51秒9で走って2着に入った馬が、時計を詰めて1分51秒4で走ったが前の2頭には大きく離された。前半5F61.5秒は昨年と同じ。昨年はラスト3F12.7−12.4−13.0秒だったが、今年は12.4−11.6−11.9秒。馬場の違いはあるが、今年の上位2頭がG1級であることを示している。



[Home]